※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
ココロ・悩み

25日に予定があり、小姑が娘を預かりたいと言って困っている。娘の安全が心配で、予定日に娘だけ預けるのは不安。2人目の出産に向けて不安が募っている。

25日予定日なのに
25日に小姑が娘を預かりたいとか、、
出産がどーなるか
わからないのに
そんな予定組んできても困る😰💔
それで私が陣痛きて夜まで
預かってって言ったらきっと
それは無理とかいきなり
何言い出すかわからないし

この間娘と一緒に外にでていった小姑
私も心配で着いていったら
娘が道路に飛び出していて
駄目だよ〜って言いながら手を
引っ張ろうとしなくて反対車線から
トラックが、、
危ないよ〜って言いながら
先に歩道に1人で戻る小姑。
娘はトラックに向かって走ってる
私はもう臨月なのでなるべく
走るのは大変なのですが娘が死ぬ!!
と思い走って娘を抱きかかえて戻るも
何も言わず帰ってるし、、

2人目産まれるまで
娘となるべく一緒に
いたいのに、、
普通予定日に娘だけだけど
予定を組んでくるのって
有り得無くないですか?
娘を預けてちゃんと面倒みれるのか
怖くなってしまいました、、
2歳でチョロチョロ凄いし😢

と思うのはおかしいでしょうか?(;_;)

コメント

ひな

預けないほうがいいかと思います😰
何かあったらと思うと怖いです…
読んでるだけでも心臓がぎゅっとなりました😰

  • じゅり

    じゅり

    私がなかなか預けないので
    預けないって言うと
    グチグチ言われるのは
    わかってるのですが、、
    怖いですよね😢
    旦那に言っても理解して
    くれなそうだし
    何だか快く出産させて
    くれないのかな、、
    1人目のときもギリギリまで
    立ち会ってたし
    きっと出産に関わりたいんだと
    思うんですけど、、
    気を使わせられるので
    本当つらいです(;_;)

    • 9月9日
  • ひな

    ひな

    旦那さん、そこはなんとかして欲しいですよね😢
    出産時まで人の気なんて気にしたくないですもん😫
    娘さん立ち会いはされないんですかね⁇
    病院で見ててください😀とか…

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    旦那も見方になって
    くれるわけじゃないので
    参ります😢😢💦
    本当それなんですよね(;_;)
    人の気なんて気にしてられるほど
    余裕ないです、、
    娘は私がいなくて入院中
    大丈夫かとかでもう
    いっぱいいっぱいです(;_;)
    娘は陣痛くるまで一緒に
    いる予定なのですが😖

    • 9月9日
  • ひな

    ひな

    難しいですね😰
    小姑さんもお子さんがいるなら察して欲しいですよね😓

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    難しいです(;_;)
    本当に察して欲しいです(;_;)
    何か考えが違いすぎて
    毎回驚かされます😢😢

    • 9月9日
りっとん

予定日だから気をつかって預かってくれているわけではないのでしょうか?

どちらにせよじゅりさんの、なるべく一緒にいたいっていう気持ちと心配な気持ちがあるのなら、預ける必要はないと思います。

残り少ない時間を大切に、穏やかに過ごされてください☺

  • じゅり

    じゅり

    それも思いました(;_;)
    予定日だからって
    小姑の友達の子供が3歳だから
    遊ばせたいってわざわざ
    予定組むのも普通ですか?😢
    私が若干ガルガル期みたいなの
    入ってるんでしょうか、😭😭

    ありがとうございます😢💓
    穏やかに過ごしたいです😢😢❤️

    • 9月9日
  • りっとん

    りっとん

    そういう方って考え方が違うので言わないと分からないかもですね!

    出産日も近いから子どもとゆっくり過ごします、お気遣いありがとうございます。みたいな連絡すれば良いかもしれませんね。
    実はうちの義姉も変わっていて、何を手伝うでもなく私が寝込んでる時に来たり、外出中に食べ物を冷蔵庫に勝手に入れてきたり、ズカズカきます。

    相手は善意と思ってるから厄介です。
    うまくかわして付き合っていくしかないですね。

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    本当考え方違うと
    つらいですよね(;_;)

    あっその言い方だったら
    何もいえないですねっ
    使わせて頂きます😭❤️
    ありがとうございます(;_;)♡

    えっ寝込んでる時とか
    迷惑すぎます😢😢

    なんで義理の家族って
    凄い人多いんですかね、、
    困らせたいのかな?とか
    思っちゃいます😭😭

    • 9月9日
deleted user

文面読んだだけで胸が痛くなりました
そんな危険すぎる人に預けたら一生後悔する可能性ありそうです

絶対に預けてはならないと思います。
小姑さんがいくつの方かわからないし出産経験あるかわかりませんが 予定通りにいくお産って早々ないですし
強引すぎますね。

  • じゅり

    じゅり

    私も思いだしただけで
    泣けてきます😢😢

    31歳1人子供もいるのですが
    少し非常識なとこがあって、、
    予定まで組んじゃって
    本当強引ですよね(;_;)
    こう言ったら気を使わせる
    とかわかってくれないの
    出産前から気がやられます😢💦

    • 9月9日
ままん

小姑さんが預かる意味がわかりませんね。
じゅりさんが用事があってどうしてもじゃないのなら、預ける必要ないと思います!
そんな危なっかしい人に、大事な娘さん預けたらだめです!!
これで預けてしまって、心配だし、なにかあってからじゃ本当に遅いです💦

  • じゅり

    じゅり

    わざわざ予定日って
    やめてほしいって
    思いますよね?😢💦
    予定日付近は家でゆっくり居るか
    誰かが私の家に遊びに来るとか
    なら全然いいんですけど(;_;)
    何て断ったら無難なんでしょう😢😢

    • 9月9日
  • ままん

    ままん

    予定日はもう論外ですが、
    わたしなら予定日じゃなくても
    預かって欲しくないです😂💦
    友達とか実母が遊びに来るなどでは引き下がらない感じですか😱?

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    論外ですよねっ(;_;)
    誘う人の気が知れないです😢😢

    あっいいですね!!(ᯅ̈ )♡
    それでいかせてもらいますっ
    ありがとうございます😢💓

    • 9月9日
イチ

その時の話があるからこそ、断る理由になると思います。
ご主人もトラックに行く娘を置いて先に戻っていたことを知れば、納得してくださるかと。
子どもの命を預けられると思う人にしかわたしは預けません!

  • じゅり

    じゅり

    旦那に産後入院してる時に
    娘を見てもらう話を
    してたのですが
    この間トラックのときも
    旦那はその現場を見ていたのですが
    旦那も小姑に何も言わないし、、
    そのときの話を言ったら
    入院のときに預かる話は
    外に出る訳じゃ
    無くて家の中で見てるんだから
    大丈夫だろっていっていて
    だから理解してもらえるか😢💦
    本当気を使わせられて
    参ります(;_;)😢😢😢😢😢

    • 9月9日
  • イチ

    イチ

    そうなんですね。。
    なんでわからないんだろう。
    というか、じゅりさんが走り出したなら気づいて旦那さんに行って欲しいですよね。。
    家の中は家の中で誤飲とかありますよね。
    買い物行くことを思い出して連れてかれる可能性もなくはないだろうし、他に入院中に見ていただける人はいらっしゃるんですか?!

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    理解してほしいと言うか
    分からなくちゃ駄目
    ですよね(;_;)
    娘がどっか行こうとすると
    行っちゃったよって
    言ってくるのには毎回
    驚かされます😢😢
    義母も少しなら見て
    くれるんですが私の妹が数日
    見るって行ったら旦那が
    ちなを引渡すときに家の中で
    2人になるのが気まずいとか
    娘もいるのに
    意味不なことを言い出したので
    やむおえず小姑にも
    見ててもらうかもみたいな
    話になってしまったんです(;_;)
    旦那の考えもひねくれていて😢💦

    • 9月9日
  • イチ

    イチ

    大変ですね。
    何かあった時あなたが責任取れるの?って言っても無駄ですかね。
    旦那さんさえ理解してくれれば、小姑に嫌われようが無視してお断りすればと思いますが、今後の生活考えると旦那さんの考えもくまなきゃいけないし、、難しいですね。
    2人きりが嫌なら、旦那さんに仕事を休んでもらうしかないね。って感じで伝えても変わりませんかね?

    小姑に見てもらうのは母親視点から見て危険が多すぎるから嫌、妹なら以前から関わり方に信用できるけど、それはあなたが嫌。
    じゃああなたが見てくれる?

    って感じに。。
    どうでしょう。😣

    • 9月9日
  • じゅり

    じゅり

    そうなんですよね
    今後の生活も考えると
    いろいろ妥協しなきゃ
    いけないところもあるん
    ですが、、(;_;)

    そうですねっ
    今度そういう感じになったら
    言ってみます😖👍
    いろいろありがとうございます!!
    言い合いになると理屈ばっか
    言ってきたりで頭ごちゃごちゃに
    なって言い返せなくなるので
    それなら正確に言い返し用が
    無いので真似させて
    頂きます😭💓

    • 9月9日