2歳の娘が3日間高熱で食欲がなく、風邪か心配。再検査まで待つべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
風邪について伺いたいです。
2歳の娘が3日前から38度後半から39度台の熱がずっと続いています。
熱以外には食欲がないくらいで鼻水や咳はありません。昨日も熱が高かったので病院で診て貰ったところ、喉が少し赤いから風邪だろうと言うことにでした。風邪でこんなに高熱が3日も続くものなんでしょうか?何回か風邪をひいていますが今までこんなに長く発熱したことがないので心配です。
アデノの検査もしてもらったのですが、陰性でした。
月曜日まで熱が続くようなら再検査と言われているのですが、ご飯もあまり食べてくれなくて月曜日まで待つべきかも迷っています。
みなさんならどうされますか?
- サボコ(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
本当に辛くてグッタリしてたり水分も取れてないようなら救急行きます(>_<)
チー
つい最近同じ症状で結局アデノウイルス でしたー。
多分そこまで熱が続くならウイルス性ですよね…RSかなあ。
熱以外に症状がないなら、ウイルス性と想定したとしたら抗生物質も効かなそうだし、結局安静にしてるしかないので、とりあえずは様子見ですかね。。
私なら気持ちがハラハラしてどうしようもないなら、救急にいって見てもらいます。
サボコ
午前中は熱があっても結構機嫌がいいです。水分は麦茶だけですがとってくれてます。ただ、午後になると熱が上がってくるからかぐったりします。なので解熱剤を使ってます。それでも水分だけはとってくれるのでどうしようかと思っているところです。★さんは水分とれていたら救急にはいかず待ちますか?
退会ユーザー
午後からは体温上がりやすいですよね。。
解熱剤あって、水分取れるなら私なら家で様子見ますかね(>_<)
でも心配な気持ちはすごく分かりますよ!
それでも心配なら、私なら一応病院に電話して聞くかもです。
サボコ
ありがとうございます。
本当に風邪なのかっていうのも心配で。
明日電話相談に連絡してちょっと聞いてみようと思います。