
赤ちゃんが発熱し、熱が上下しています。機嫌は悪くないが元気がない。対応方法を教えてください。
はじめての発熱です。
夕方からだかあついなーと熱を測ったら37.1度。普段は36.4度くらいなんですこし高いなーと、お風呂上がって寝かせつけてたら37.7度まであがり、一度寝て起きたら36.8度まで下がってました。
すこし遊ばせてまた寝かせつける前に体があつかったのではかると37.8度まで上がってました。
突発性発疹かなとおもったのですが、それにしては高熱ではないですよね?
これから上がるのかもしれないですが(><)
明日は日曜なので小児科にいけないので質問しました。
因みに土曜は朝から離乳食をたべミルク140
お昼前とお昼後に授乳
夕方に離乳食とミルク140
お風呂ごにアクアイオン80のんでます。
機嫌も悪くなくいつもよりすこし元気がないかなくらいです。
おしっこもでており、うんちは下痢気味で水っぽかったです。
はじめての発熱なのでどのように対応したらいいかアドバイス頂けると助かります(><)
- まいちゃに(7歳, 22歳)
コメント

たた
うちも今日、初めて熱が出て#8000にかけました。その時は38.0℃→今は37.1℃まで下がってます。
言われたのが、
・緊急性は低い
・水分をあげて様子をみてください
・おしっこは出ていますか
でした。
下がったのでホッとしています。
何の熱なのか結局わからないのですが、似たような感じでしたら様子見で大丈夫かと思います。
もし、明日の朝まで熱が下がらないようでしたら、休日夜間診療所を訪ねられたらよいかと思います。

M♡Rママ
お子さん平熱低いんですね😳
娘が風邪を引いただけで39℃まで上がったことがありますが、かかりつけの小児科で、赤ちゃんの熱が上がったり下がったりするのは普通で、38℃以上が続くようならすぐに診察したほうがいいと言われましたよ💡
機嫌も悪くなく水分も足りてそうなので、私は様子見でいいかなと思いました😃
-
まいちゃに
そうなんですよ、新生児期から低温で病院であんまであたためられてました💦
今のところ38度までいってないので様子見てみます。最近友達の子が熱から痙攣をおこして救急車で運ばれたので怖くて(><)- 9月9日
まいちゃに
ありがとうございます、先程36.5度まで下がってたのにすこしたつとまた37.7度に💦
明日の朝まで様子を見てみます。あまり高熱ではないので、このままのかんじだったら月曜小児科に連れて行こうかなと(><)
♯8000に明日あたりわたしもかけてみようなとおもいます。