![ha♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三重県四日市のおばたレディースクリニック行かれたことある方予約がないと聞きましたが待ち時間どうですか?🤔🤔
三重県四日市のおばたレディースクリニック行かれたことある方
予約がないと聞きましたが待ち時間どうですか?🤔🤔
- ha♡♡(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![hi…mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi…mam
四日市に住んでる時に
おばたさんに通ってました!
予約はありません✨
が、結構長い時間待たされました💦
![にちきど🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にちきど🌻
息子の時におばたさん通ってましたが全然待たなかったです😳😳
-
ha♡♡
コメントありがとうございます!
何時頃行ってたとかありますか?🤗
私もおばたさんあまり待たないと聞いたことがあります😭評判もあまり良くないですがどうでしたか?😱💦- 9月9日
-
にちきど🌻
特に時間は決めて行ってなかったですが午前中に行ってました!
朝イチではなかったので朝イチが混むのかなぁ🤔??
院長先生はムスってしていて
こっちから聞かないとなにも教えてもらえないです😂
私は前駆陣痛にもかかわらず
陣痛と言われて入院させられ、
結局本陣痛に繋がらなくて退院させられました(笑)
いい加減な先生だなと思いました😭
おばたさんから少し場所離れますが
四日市レディースクリニックはどうですか🏥?
2人目そこで産みましたよ😊💓- 9月9日
-
ha♡♡
院長先生評判悪く聞きます😭
火、金の午後の先生はいい先生だと聞いたのでその先生の日に通おうか悩んでいました😱
えー😢不信感やばいですね😢
そうゆうことがあったから2人目は別のとこにした感じですか?😢
四日市レディースクリニック新しいところですよね?先生もとても良いとよく聞きます👂🏻
でも自宅から50分はかかるんです😭
1人目は守屋さんで出産し良かったんですが、、
おばたさんは洗濯などをしてくれるし荷物があまりいらないと聞いたので2人目だといいかなと思ったんです😭そのへんはどうでしたか?😊- 9月9日
-
にちきど🌻
火、金の先生に見てもらったことないのでどんな方かわからないですが
私の友達はその先生に見てもらってますよ😊
私、分娩の時院長先生でも火水曜日の先生でもなかったです。誰だったんだろう😂😂(笑)
そうですねー😭
助産師さん達はいい人ばかりだったのですが院長先生があんな感じなので不安で2人目は変えてしまいましたm(._.)m
確かに洗濯物してもらえるので
手ぶら入院でいいので楽でした!
レディースクリニックは出来たばかりのとこです(^◇^)
エコーもわざわざ電気消して見てくれて丁寧に見てもらえました😉- 9月9日
-
ha♡♡
お友達さんはおばたレディースクリニックのことどんな感じに言ってますか?😭
院長先生と火、金の先生以外にもいるんですね😳知らなかったです!
洗濯物は助かりますよね😖あまり周りに頼れないので😖💦- 9月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊娠初期のみおばたレディースクリニックで診てもらいました
予約はなく来た順からの診察のようでした
いつも早めに行って9時頃から入って10分前後に診てもらい終わった感じでした
手際はいいのですが
やはりこちらから聞かないと話してくれませんでした
しかし同級生はよく利用してて良かったよと話していました
一番大事な事はもし自分や胎児に何かあったらその病院が対応してくれる医療機関であるかですね
私みたいに口コミでは良かったけど切迫早産になってここでは見れないから大きな病院に行ってとなる事もありますから
十分考えて行かれた方が良いかと思います
-
ha♡♡
コメントありがとうございます☺️
あまり待ち時間なかったんですね☺️
安心できるのはみたきさんや市立ですよね😖
1人目は守屋さんだったのですがおばたさんのが近いので検討してました😖💦- 9月9日
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
おばたはオススメしません。
1人目の時に里帰りまでの期間、おばたに通ってました。
待ち時間はほぼゼロでしたよ。笑
ほぼゼロってだけは有難いけとよくよく考えれば不人気と理由だったんだと思ってます。
1人目と2人目の間に心拍確認後の流産をしましたが、電話しても対応してくれませんでした。
しかも出血してるのに夜間だからとか休診日だからだとか言われて診察券番号も名前も聞かれずに電話を切られる対応でした。
流産後に授かった2人目は、四日市レディースクリニックの前身の病院の小林産婦人科に行き、エコーを丁寧に見てくれ、ダウン症などもエコーから見てくれますし、良かったので、今の3人目は四日市レディースクリニックです😁
予約して行くので待つ事はありません😆
-
ha♡♡
コメントありがとうございます!
予約もないのに待ち時間ほぼゼロってやばいですよね😱
心拍確認後の流産だったんですね😢
出血してるし
電話でしっかり対応してくれないとこちらも不安が募りますよね😖
電話は切られて
翌日に病院に行き確定したって感じだったんですか?😢
四日市レディースクリニック評判がめっちゃいいので通いたいのですが1時間弱かかるので悩みます😭- 9月9日
-
ちゃんちー
土曜の夕方に出血と腹痛で電話したのですが、切られて…
翌日の朝に電話して、また切られて…その後すぐに旦那がブチ切れて電話して病院行ったら流産してました。
「何でもっと早く来なかったの?」って看護師に言われた瞬間に旦那は切れました。
そんな感じの病院です。
おばたから10〜15分くらいで行ける距離だと思います。
四日市レディースクリニックが1時間弱かかるなら、おばたも遠いんじゃないですか?
それなら、もう少し近くに良い病院ないですか😵❓- 9月9日
-
ha♡♡
そうだったんですね😖
ありえないですね😢
なんだか行く気なくしました😖
今は昔から行っている所に行っていますが出産施設がないのでいずれ移らないといけません😖
鈴鹿よりの四日市に住んでいるので
おばたも40分くらいかかります😢
1番近いのは鈴鹿にある白子ウィメンズホスピタルって所なんですがめっちゃ混んでると聞いて悩んでました😭- 9月9日
-
ちゃんちー
私は里帰りで白子で2人出産しましたよ!
白子は激混みですが、朝8時30分に病院で予約を直接取って9時にもう一度行くと30分以内に診察してもらえてすぐですよ😂
↑
裏技です。笑笑- 9月9日
-
ha♡♡
白子ウィメンズホスピタルは良かったですか?☺️
産院めっちゃ綺麗ですよね😳
裏技ありがとうございます!笑
1度行ってみようかなと思います😳- 9月9日
-
ちゃんちー
かなり良かったですよ😆
今回里帰りしないというよりかは上の子がいるから出来ないというのが正しいですが、病院は綺麗だし、先生もおばたさんより断然話しやすくて説明もしてくれて丁寧です!
ご飯は美味しいです😊
切迫早産で長期入院もしていたので看護師さんや助産師さんとも仲良くなれたのもあってか、結構居心地良かったです。笑
強いて言うなら携帯からの予約が取りにくい、早く取れたとしても朝一に直接病院予約した人のが優先されたりするというのが遠方の方からすればデメリットかな?
もし、8時30分に行けるなら関係ないデメリットですけどね😁❤️- 9月9日
![ha---chan(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha---chan(o^^o)
1人目おばたで出産し、2人目もおばたへ行きました。
2人目は残念ながら死産してしまいましたが、次妊娠したら四日市レディースクリニックへ行こうと考えてます‼︎
おばたの院長の診察はあっという間に終わってしまいますが、2人目の時に病気が分かった時は少しだけ親身になってくれて気がしました…
待ち時間はほとんどない感じでした。
四日市レディースクリニックで出産した人の話では先生もすごい優しくてって言ってましたよ^ ^
でもお家から遠いのは悩みますね…
-
ha♡♡
コメントありがとうございます😊
そうだったんですね😢お辛かったですよね😢検診で病気が分かったんですね😣
四日市レディースクリニック評判がかなりいいので遠くても行こうか悩んでいます😖
あとおばたさんは母子同室でしたか?😖希望すればベビー室であずかってもらえるのでしょうか?😖💦
1人目出産した守屋さんは母子別室だったので他が分からずです😱- 9月12日
-
ha---chan(o^^o)
お返事が遅くなりすみません。
おばたは出産次の日から母子同室で夜は預かってくれるので、助かりました。
ただ朝方に授乳して下さいと起こされることはありましたが、夜はゆっくりできたのでよかったです。
希望すれば夜も同室可能だと思いますが、私は1人目だった為預かってもらいました。- 9月28日
-
ha♡♡
いえいえ、お返事ありがとうございます!!😳
守屋は21時以降は必ずベビー室に連れてきてくださいって感じでした!
朝は早いと6時頃から授乳呼ばれましたが😭
母子同室も母乳が十分に出ている場合のみでした😳- 9月28日
ha♡♡
コメントありがとうございます!⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )
どれくらい待ちましたか?😭
hi…mam
約1時間なんか普通でしたよ💦