※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
子育て・グッズ

授乳時刻が変わり、赤ちゃんが夜中4時に目覚めてしまい、朝まで寝なくなりました。日中も眠りが浅くなり、困っています。これから毎日4時に起きるのはつらいです。何かアドバイスありますか?

今まで9時~10時くらいには寝て夜中1回と朝6時半前後に授乳で起きてたのが、昨日から朝4時に授乳したら目覚めて起きてしまいます😓💦今で生後3ヵ月半くらいですが、もう朝まで寝てくれないのでしょうか。昨日は日中もまとまってあまり寝ず、眠くてぐずり、夜7時くらいから寝始め11時頃1度起きて授乳、さっき起きて授乳したら目が覚めたようで寝てくれません💦これから毎日4時起きかと考えたら辛いです。こんなもんなのでしょうか?今までは夜泣きも無く、夜は同じ様な時間に寝て朝起きてたのですが…。何かが狂ってしまったんでしょうか。

コメント

紅一点ママ

私もありました!
助産師さんに
一時的にあるよ!
7〜10日ほど様子みてね!
って言われた記憶があります。。

そんなこんなしてる間に
こっちの体が慣れてきますよ(笑)

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    そーなんですね!
    一時的なものかもというので、ちょっと安心しました♡
    ありがとうございます!

    • 12月19日