※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃぴ
妊娠・出産

便秘がひどく、改善方法を知りたい女性がいます。妊娠前から便秘で、食物繊維やヨーグルトを試しても毎日の排便が難しい状況。マグネシウムの薬も効果なし。切迫早産で運動も制限されているため、心配しています。出産時に排便が起きると赤ちゃんに感染症のリスクがあると学級で聞き、改善方法を求めています。

ひどい便秘。改善法を教えて下さい。

妊娠前から酷い便秘体質です。
食物繊維をとったりヨーグルトをとったり
いろいろ試してはいるのですが
すんなり毎日でた事はなく。。。

なんならここ1週間以上あったっけ?
な時も全然あるくらいです。

酷い便秘の後、お腹の中で耐えれなく
なってくると下痢になって出てくる事もあり
妊婦検診で+2kg。次の検診で−2kg。の
グラフになって看護婦さんから驚かれた
りもしました。

病院からマグネシウムの薬(食後2錠)
出してもらってますが改善される気配もなく。

切迫早産で運動もなかなかできません。。。

今日両親学級で、
便秘の方は今のうちに改善につとめないと
出産時に排便が同時に起きてしまうと
赤ちゃんに便がついて免疫がない赤ちゃんは
感染症になる事があります。

っていうのを聞き、心配になりました。

何かいい方法があれば
教えて下さい!

コメント

m

私は病院からの薬マグネシウム4錠飲んでます!
出なかったら6錠までは増やしていいと言われてます!
薬飲んでもでないと言うのも手かもしれませんね。
あとはごぼうなど便に繋がりそうなものを一通り食べるしかないかと。

  • にゃぴ

    にゃぴ

    お薬をまだ増やす事も可能なんですね。次回の検診で先生に話をしてみます。

    • 9月8日
3434

私も昔から便秘に悩まされて、妊娠したらもっと便秘になるよと言われ、今便秘真っ只中です(笑)😱😱😱󾭛
便秘が続くと、お腹も張るし苦しいですよね😭

私も、病院から便秘薬を貰っていますが、それでも効かない場合もう少し強い薬(産婦人科で貰っている薬です󾌰)だすねって言われています。

食生活では、プルーンがいいと聞き、毎日食べています。ヨーグルトとか牛乳とか飲んでも、効き目全くない私ですが、プルーンを食べ始めてから比較的少しずつですが便秘が解消される日がありますよ🙋✨

あとは、メロン等水分が多い果物を夜に食べると、翌日びっくりするぐらいお腹がスッキリします😂😂😂👏🏼メロンは妊娠してから何回も試してみた結果、1番便秘に効きましたwwwwww糖分が気になりますが、便秘の方が悩みなので(笑)🤗

すこしでも便秘が解消されるといいですね😭❤️󾭛󾭛󾭛

  • にゃぴ

    にゃぴ

    そうなんです。お腹が張って食後とかも苦しくて悶絶する時があります😂
    プルーンは試した事がないのでやってみようと思います!

    • 9月8日
まる(25)

私も便秘になってしまって💦
キウイ🥝を食べた次の日にはすっきり出ました!

納豆、オクラ、梨も出ますが
それでも1日、2日かかってしまって💦
キウイなら、夜に食べれば
翌日の朝にはバッチリです👌
試してなかったら食べてみてください😆

  • にゃぴ

    にゃぴ

    果物食べる方法での改善は試した事が
    なかったのでやってみます!ありがとうございます。

    • 9月8日
ジャスミン

私も妊娠前からというか生まれつき便秘症で幼稚園児の頃は便秘で入院したこともあります😅
妊娠前はコーラックなど飲んでいたんですが、妊娠してからは私もマグネシウム処方してもらい寝る前に1度に3錠飲んでいます!
翌朝カフェオレなどコーヒー系飲むと出ることが多いです!😁

便が出た後に体重計に乗るたび、どれだけ蓄えてたんだと引きますよね😅笑

  • にゃぴ

    にゃぴ

    コーラックお腹痛くなるけど
    そうしてまでも出さないと辛いんですもんね。体重測定でドーンと増えてると自己申告で「すみません便でてません。」っていつも言ってます 笑

    • 9月8日
ショコラ

砂糖なしの純ココアはいかがですか?

  • にゃぴ

    にゃぴ

    純ココアでもでるんですか!
    苦味が気になりますが出るのなら
    試してみたいです。

    • 9月8日
ぴるむ

もしかしたら水分が足りてないってことがあるかもしれませんよ!
お通じにも適度な水分がないとお腹の中で動けないので出にくくなります!

あとは生活の中で毎日同じくらいの時間で便器に座る習慣をつけてみるとか?🤔

ひどい便秘だったわたしの姉が妊娠中に水やお白湯を飲んで、毎朝必ず便器に座る生活をして改善してました!

  • にゃぴ

    にゃぴ

    決まった時間で動くことで、体がそうなるっていいますよね。
    水分足りてないのかな~💧💧

    • 9月8日
ベルナデット

ヨーグルトは案外日本人には不向きな食材で、そこまで便秘解消されないという方が多かったりします。食後に食べると効果はあるとは言われてますが……。
それよりもまだ昔から食べ親しみのある、黒酢やリンゴ酢を定期的に飲んだ方が良いかと思います。梅干しも効果的ですよ!(塩分濃度に注意)
購入する際は、裏の表示に添加物が少ないものを選ぶとよいです。
また、一日1.5から2リットルの水分を取り、適度な油を接種するとよいです。

  • にゃぴ

    にゃぴ

    そうなんですか!ヨーグルトって
    よく言いますよね。りんご酢とかは
    健康にもよさそうなので試してみたいとおもいます。

    • 9月8日
deleted user

マグネシウム単体で効かない場合は液薬も合わせて処方されますよ。
相談してみてください。

  • にゃぴ

    にゃぴ

    調べてた時に液体のお薬があるのを
    知りました。今度先生に訪ねてみます!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

私も最近ずっと便秘で本当に悩んでいました😭😭😭😭
便が溜まりすぎて何か食べたら気分悪くなるほど、、

こんにゃくゼリーを1日4つか5つぐらい食べてみて下さい!😳😳✨
食べたら次の日から便がでました!それからずっと出ます!びっくりです!

味の種類も色々あるので飽きないですし本当におススメです(*゚∀゚*)💕

  • にゃぴ

    にゃぴ

    こんにゃくゼリーいいですね。
    美味しいし辛くないかもです😊

    • 9月8日
ケイトリン

私は酸化マグネシウムは全く効果なしで、液体の下剤を数日飲んでやっと出る、って感じだったんですが…

それが先週からルイボスティーを飲み始めたら、今までのは何だったの?ってくらい快便です✨
本当は一日5〜600mlくらいにとどめた方がいいと思いますが、妊娠中だけだし、と思い800〜1000mlくらい飲んでます(*^o^*)
下剤と違って下痢にもならず、本当に快適です!
もっと早くルイボスティー飲み始めればよかったと思ってます😂

  • にゃぴ

    にゃぴ

    ルイボスティー検索しました!
    快適ライフいいですね。

    • 9月8日
mrk120

私もマグネシウムは全く効きません、液体のポタポタする奴もだんだん聞かなくなりました。

今はイヌリンとデキストリンの粉末を混ぜたのを食べ物や飲み物と一緒にとるようにして、一応毎日出ます。

デキストリンはイージーファイバーみたいなもので、イヌリンはちょっとお腹がグルっとなる性質があるそうです。
ネットで簡単に買えるし、カロリーも抑えられるので愛用してます。

摂取量も制限ないので、ちょっと出が悪いかな〜て思ったら多めに飲んだりしてます。