
1才で保育園入園時のおやつやミルクについて、完母の方の経験を知りたいです。おやつやミルクの代わりにどうされましたか?
下の子が1才直前で保育園に入園します。
今9ヶ月後半なので、あと2か月となりました。
完母なのですが、1才で保育園入園されたお子さんお持ちの方は、おやつの時間、ミルクはどうされましたか?
完母なので哺乳瓶も受けつけず、ミルクも飲んでいません。
おやつが食べられたら、おやつとコップでお茶でもいいかなぁと思っています。もしくは入園してから数ヶ月くらいは保育園だけでコップでミルクか…!?
固形物を飲み込む力が弱いようで、今だに卵ボーロ1粒でもおえっとなり少し戻すので、おやつ始められるのかなとも思います。
一人目の時は混合だったので、保育園では哺乳瓶でミルクを1才3ヶ月くらいまで飲ませてもらっていました。
完母の方、1才で保育園入園のときどうされましたか?
- あっこちゃん(7歳, 9歳)
コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
現在1歳ですが、9ヶ月の時に保育所預け出しました。
完母で哺乳瓶拒否で、おうちではさんざんミルク練習しても全く飲まなかったのが、
保育所行き出すと、最初は手こずったようですが、1ヶ月もすると哺乳瓶からミルクのむようになってくれました🤣保育所マジックです。
離乳食だけは入所後もなかなか苦戦してまして、元々食べるのに興味がない子ではあったのですが、11ヶ月頃まで食べたり食べない日があり、保育所内でも殿堂入りするくらいご飯おやつ食べない子に認定されました🤣
しかしこれも、1歳頃になるとお昼ご飯もおやつのおじや等も完食できるようになってきましたよ。

ストロベリー
1歳からうちは牛乳を飲ませます!
ミルクの代わりに牛乳になるので、コップで牛乳とかでも大丈夫かなと思いました😄
-
あっこちゃん
コメントありがとうございます😊
1歳から牛乳飲めますよね。
牛乳を保育園に相談してみようかと思います。- 9月8日
あっこちゃん
コメントありがとうございます😊
保育所では哺乳瓶でミルク飲めるようになったのですね。
1才直前で保育園入園なので、数ヶ月のためだけに哺乳瓶練習するのもなぁと思い…
量は飲めないけどコップでもいいかなぁと思うのですが…どうなるかなと。
離乳食も難しかったのですね。こればかりは入所してみないと分からないですよね。
保育所マジックすごいですね。保育所の先生たちすごいです。
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
保育園の持ち物に哺乳瓶はありますか?なければコップ練習でいいと思います。
子供は順応性高いので、いざ通い出すとあれこれ新しいことができるようになります。もちろん保育士さんのおかげもあるんですが、親が心配してる以上に子供もがんばっていろいろ会得してきますので、
通うまではママが負担にならない程度で、できる範囲でおうち練習、でいいと思います( ღ'ᴗ'ღ )
って、第二子さんですよね、偉そうにすいません😓
あっこちゃん
のんちゃんママ テキトーアバウト育児主義さん、ありがとうございます😊
持ち物に哺乳瓶あったと思います。上の子のときありましたから。
コップ練習でいいか、保育園に相談してみます。1才2、3か月で哺乳瓶も卒業するだろうから、今から哺乳瓶練習するのも…と思ってしまい、、
子どもは新しい環境に慣れるの早いですよね。離乳食もよく食べるので保育園でも食べてくれると思います。