※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義親との同居で育児に期待していますが、もっと頼りたいです。義親には頼れず、実家は遠くて頼れません💦

義親と同居の方にお聞きしたいです!
育児にどれくらい参加してくれますか?
家はご飯作りの時に遊んだりお風呂に入れてくれたりしますが正直な話もっと頼りたいです。でも義親なのでこれ以上は言いづらくて。頼って任せてって言うタイプではありません。
実家は遠く頼れないです💦

コメント

たんたん

家にいる時はほぼ見ててくれます😅
買い物も一人で行けるので楽です!
腰が悪いのでお風呂は私がいれてます😊
例えばどういったことを頼みたいのですか?
同居ならたくさん頼ってもいいと思いますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    すみません💦返信下にあります💦

    • 9月8日
  • たんたん

    たんたん

    二世帯だと常に一緒というわけではないので大変さが伝わってないのかもしれないですね😂
    少し出かけたいので見ててもらえませんか?とは言いづらい関係ですか?😅

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    また下に返信してしまいました💦何度もすみません💦

    • 9月8日
  • たんたん

    たんたん

    大丈夫ですよ😊👍🏻

    義理のご両親はどこまで育児に関わっていいのか分からないのかもしれないですね💦
    預けるだけじゃなくてみんなで交流する時間を増やしたらもっと関わってくれるようになるかもしれないですね🤔
    お昼一緒に食べませんか?とか
    子供を連れて昼間お出かけしませんか?など
    その時にもうほんと大変で、、、って愚痴を言ったらもっと見ててあげるよーとか言ってくれないですかね?笑
    私は義母に毎日のように寝てくれませーん😂とか泣き止みませーん😂とか言ってます笑

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんコメントありがとうございます😊
    実は義母は家にいていつも大変さやいっぱい関わってほしいこと私も毎日のように伝えてました😌
    お出かけもたまにしてますがもう少ししてみようかと思いました!どんどん関わってほしいとか伝えてもたしかに遠慮等あるかもしれません💦義親とかとの距離感って難しいです。関わってくれればたくさん口を出されそうだし関わってくれなきゃ口は出さないかもですが自分一人で大変だし、、悩みはつきません💦

    • 9月8日
  • たんたん

    たんたん

    距離感て大事ですよね😌
    こまめにLINEなどで子供の写真や動画などを送るのもいいですよ!
    一緒に成長を感じてもらえると距離が縮まると思います✨
    みんなでお出かけするのに慣れたらママさん無しでも行ってくれるようになるといいですね😊!
    悩みは尽きませんねぇ〜😂笑

    • 9月8日
♡こーたんmama♡

うちは私が働いていますので晩御飯は作ってくれたり、お風呂掃除も洗濯もしてくれて私が用事があれば「私が見てるからいっておいでー」と言ってくれます(*^^*)でもさすがに甘えすぎだと思うので晩御飯は作れる時は事前に作るからしないでねーとか言ってますが、帰宅したら「材料切ってたよー」と・・・(笑)頭が上がらないです💧
それなのによく言い合いとかしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    助かりますね☺️材料切ってあったりすると全然ちがいますよね☺️言い合いできるのは羨ましいです!仲が良さそうですね!

    • 9月8日
  • ♡こーたんmama♡

    ♡こーたんmama♡

    うちは実親が他界してて姑親しかいないので、もう自分の親のように考えないとダメかなーって感じで💧仲は普通ですよー(^ω^;);););)

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!頼れるお姑さんでよかったです☺️

    • 9月8日
ママリ

ほぼ見てくれるんですね!優しいですね☺️私はお願いするとしたら子供と遊んだり散歩連れてってくれたり買い物一人で行ったりしたいです😢二世帯ということもあり完全同居みたいに困ってるとか手伝わなきゃいけない空気とかもないせいでしょうか💦

ママリ

一人じゃ辛いと言ってたまにお願いしたりしてますがいつもは言いづらいです💦その都度言わないと向こうからはしてくれないです。30分でもいいんですが💦甘えすぎでしょうか😥

ありり

同じく旦那の実家で義親と
同居してる者ですm(_ _)m

妊娠結婚を機に
同居をスタートさせましたが
やはりなかなか丁度いい関係は
難しい気がします😂

と、言うのも旦那の母親が
外人の方だからです。
しろさんとはちょっと違くて
自分たちの事は自分たちの力で
やりたい考えがあります。
その理由としては、
義母が自分の店を持ち
朝から働いている、
義父が夜勤勤務で夜から働いている
旦那ももちろん働いているので
1日通してほぼ1人で
育児をしてるようなものです。
(周りが全く育児に協力してくれない
訳では無いです)
たまに遊んでくれるだけで
たまにお風呂に入れてくれるだけで
私は有難く思ってます。
ちなみにもう70歳近いです。

冒頭で書いたように
外人さんの義母との考え方や
育児のやり方は全く合いません。
嫌いとか仲が悪い訳ではありませんが
頼っていいよと言われても、
近い様で近くにいない
微妙な距離感も悩ましいですよ😂

解決になってないですが
話し合える関係ならば
1度話をしてみても
いーと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    みなさん働いてるなら忙しいんですね💦ワンオペ育児お疲れ様です😌自分たちの力でやりたいって尊敬します。70歳の方たちならお風呂とかちょっと大変そうですね💦私も最初は自分たちの力でと思ってましたが育児の大変さに誰でもいいから助けてほしいと思うようになりました。うちの義親は若くいろいろ理解はありますがやはり実の親のように頼れないし距離が近くても悩みも出ますよね。程よくって難しいと感じます!
    もうちょっと腹割って話さなきゃですね😥ありがとうございました😊

    • 9月8日
夏色☆

私は義母に頼りたくないタイプで、義母は頼って欲しいタイプで合わないです😂

生後半年くらいまでは何回かは預けて出かけたり、お風呂など手伝ってもらっていましたが、私はそれも手伝って欲しくなかったです💦

ただ、私は食事作りは義母が基本的にやってくれているのでそれはとても助かっています!


私は義母が子供のことに関して信頼できないので、こうなってしまいましたが、そうじゃなければ今よりは預けたり、手伝ってもらっていたと思います✨


ご主人を通して、何となくもう少し頼っていいか探ってみても良いかもしれませんね☺️

また、お子さんがどのくらいか分かりませんが、喋るようになったら自分でおばあちゃんと遊びたいとか言うようになるかもしれません✨


うちは義祖母もいて、義祖母のことは信頼しているので義母がいない時に家事の間や買い物など見ていてもらいますが、子供もひいおばあちゃん好きで、自分から部屋に行ったり「おばあちゃんと留守番してるー」って言います✨