旦那と一緒に暮らさない方が上手くいくから週末婚という形をとるのって…
旦那と一緒に暮らさない方が上手くいくから週末婚という形をとるのってありですかね?
ずっとではなく、期間限定とかで…
11ヶ月の娘がいます。
旦那が昭和の男の価値観を引きずっていて、笑
育児に協力がなく仕事しているからと家ではソファに座ってテレビを見るか寝るかで、働いてもらってはいるけど私が家事で忙しい時くらい娘と遊んで欲しいし、好きな時に好きなだけ寝られてイライラしたりして、その他色々合わないなって思い産後からずーっと喧嘩続きで離婚の話がでて今別居中です。
少し離れるとお互い気遣いができたり、冷静になれて優しくなれるよねと2人で話しています。
私はしばらく週末婚がいいな…と提案してみようかと思うのですが、それって根本的な解決になってないのでおかしいですかね?
いずれ子育てが落ち着いたらイライラしなくなったりして、今離婚したら後悔するのかなと思ったり。
でも、人って変わらないし思いやりのなさって変わらないよな、とも思ったり…
2人で決める事ではありますが、相談できる人がおらず投稿しました。
- misaki(7歳)
コメント
ユリナ
私はら夫婦のルールは他人にとやかく言う筋合いはないと思うので、週末婚ありだと思います🙌
ただ娘さんがそろそろ少しずつ物事を分かるようになってきてると思うので、混乱しないか少し心配ですかね。。
なな
離婚はあくまでも最終手段だと思います。私の元夫も自分で亭主関白だから、と言って何一つ家事や育児を手伝いませんでした。そして私に対する感情そのものが無くなり、生活費も入れず、、とまあクソ人間でしたが(笑)
とにかく何の改善の余地がなくなったことで離婚をしました。少し離れるとお互いが冷静になれ、優しくすることができるのであれば、今のまま現状維持でいってもいいのではないでしょうか。先は長いですもんね、納得がいくまで時間をかけゆっくりと話し合った方が良いと私は思いました🙂
-
misaki
生活費入れてくれないとなると…一緒にいる意味が本当になくなりますね泣
とりあえず現状維持で、お互い考えて話し合ってを繰り返していきたいと思います。ありがとうございます。- 9月7日
おぶす◡̈♥︎
子育てが落ち着くとか、イライラしなくなるっていうのはいつくらいでしょうか⁇
うちは落ち着いてきてはいますが、イライラするし、月齢や年齢によって悩みやイライラはあります😭
なので、misakiさんが言う落ち着くやイライラしないってゆーのはいつなのかな⁇と思いました😊
また、週末婚だと、根本的な解決はしていないので、旦那さんの性格?昭和的な所は変わらないかもしれないし、それで2人目ができたら、また週末婚ですか⁇
2人目が出来たら上の子もいるし、もっとイライラしますし、そこで旦那さんが変わっていなければ、また同じ問題が起こり、また上の子連れて週末婚⁇って思いました💦
お子さんへの説明も難しいと思いますし😭
-
misaki
そうですよね〜…
言われて私もいつなんだろう?って思いました😱
おっしゃる通りです、
よくよく考えたいと思います。
ありがとうございます。- 9月7日
もも
旦那もそういう考えの人で、別居経験してます。離婚寸前までいきました。
確かに離れている方が正直ラクだし、いらない喧嘩もしなくて済むしいいですよね。
今はご実家にいるということですかね?それで、週末だけお家に戻る、みたいな?
私は別居中、実家にお世話になりました。けど、やっぱり夫婦の問題は夫婦で解決、他に頼らないようにすべきだなと思いました。
お互い家を借りて、別々に住み、週末だけ一緒に住む。それだと二重生活になり、生活費かなりかかりますよね。それでもその方がいいならそうする、それがやっぱり金銭面できついなら一緒に住んで根本的な解決をしていく。
うちの旦那も昭和引きずってるのでわかりますが、一緒にいてもなーんにもしないくせに、離れれば余計に父親という自覚は薄れます。
息子は一歳半から父親になつくようになり、そうなればさすがの旦那も息子が可愛くなり、息子が近寄れば遊ぶようになりました。
そこで一緒に生活する意味があると感じました。
-
misaki
それが、逆なんです。
夫が実家に帰っていて、、
私は娘と自宅にいます。
理由は伏せさせていただきますが、やはりそれだと夫からしたら自分が住んでいないのに家賃がもったいないと言っているなどの問題もあります…
確かに離れていると余計に子供と関わらなくて責任感が薄れてしまいますよね…- 9月7日
すずか
うちの旦那も基本的には遅く帰ってきて、ご飯食べながらテレビみてゲームして寝るだけですよ!
早く帰ってきてもそこまで遊んだりーはないです!
ただ、2歳になった息子は前よりも遊んで攻撃が多くなってきてるので、それで遊んでくれたりはありますね😊
年齢上がると遊んでくれるかも?
あと、私たちも喧嘩めっちゃしますし、実家帰ってる時はお互い優しく電話で話したりしてますね。
週末婚…やってみてもいいとは思いますが、別の問題も出てきそうな気もしますね。
女関係とか。
やはり仕事から疲れて家に帰ってきて大好きな奥さんがいるのといないとでは、だいぶ違うかなと思います。
平日、もしかしたら違う女が旦那さんを心配して通い妻のように家事をするかもしれないし、連絡もすごくしてくるかもしれない…。
私はそう考えてしまうので離れて暮らせないです😥
やはり、根底で大好きな人という位置付けされているのでどうしてもそういう心配が出てきてしまいます💦
最終的にはmisakiさんが決めることではありますが、上手くいく…とは限らないと思います💦
奥さんからしたら仕事だけしてくれれば良いという風になりますよね?
でもやはり、旦那さん的には家にいて欲しいんじゃないかと思います。
笑顔で送り出し、笑顔で出迎える。
これってとても大事だと私は思ってます!
何気ない普段の言葉についてちゃんと意味がありますよ!
ネットからの抜粋ですが、お時間ある時に見てみて下さい☺️
【行って来ます】
どこかに行っても再び帰ってくるという意味。
【行ってらっしゃい】
「行って」「いらっしゃい」
行って、そして戻っていらっしゃい。
元気で行って、そして元気なまま、ここに戻ってくるのですよ。
という思いを込めて言う言葉
【ただいま】
帰還者は不在の長さを詫びる。
長いこと対話の場を離れてすまなかった、さぁ今、帰ったよ、
という気持ちで日本人は「ただいま」と言う。
「ただいま」とは「たった今」なのである。
【お帰りなさい】
出迎えて「お帰りなさい」と言うのは、字句通りの「はやく帰ってきて」という祈りを、姿が見える直前、まさに文字通りの「ただいま」まで、唱えていた名残ではないだろうか。
対話の場への帰還をどんなにか待っていたという気持ちほど、相手への気配り、思いやりを雄弁に物語るものはないと思う。
-
misaki
女関係ですか、夫が実家にいてるので心配してなかったですが、それでも何してるか分かんないですもんね…
そうですね…仕事だけしてくれてたら…そうなっちゃいますね。
言葉の意味、すごくためになりました!
これから夫にはそれを意識しながら言葉をかけられそうです。
ありがとうございます。- 9月8日
ひまわりさん
あのう、週末婚て…良いとこどりじゃあないですか?ね。?
-
misaki
そうかもしれないですね…
- 9月8日
ふみ
我が家は、7月から週末婚ですよ🤗
私の親がマンションのオーナーで同じマンションに住んで居たので、喧嘩したくないし気楽に生活したいから週末婚を提案して夫婦で納得してそうしました✨
夫は寂しいみたいで毎日連絡してきては、今日来ないの?
って言ってくるので寝たフリしてなるべく会わない様にしてます笑
週末は、夫の家に行っては泊まり楽しく過ごせますし、イライラもかなり減りました!
楽しく過ごせているので、末っ子が小学校上がるまではそうする予定です😊
離婚はいつでも出来るので、離婚しない様な生活スタイルも必要ですよね😅
周りが何を言っても、気にしないで夫婦が良ければ週末婚もアリですよ!
因みに私達夫婦はバツイチ同士で、上二人は私の連れ子です。
学校行事は、率先して参加してくれて末っ子居るので協力委員などは夫がやってくれてます👍
今日は、体育祭なので5時に起きて場所取りも行ってくれるので良い夫なんですが…って感じですね🤣
-
misaki
同じような方の意見が聞けて嬉しいです。
単身赴任とかで、週末婚しかできない家庭もあるし、いい方に転べばそれでオッケーですよね。
うちも車運転してくれたり、休みの日は家族の時間と考えてくれているところとか、感謝できる部分はたくさんあるので、そういうところを大事にできて夫婦仲良くできるなら離婚をとらないでもいいですよね。
ありがとうございます。- 9月8日
o.s
別居期間が長いと
確か不倫されても認められない場合も
あるのでそうゆう心配があるなら
やめといたほうが…と思います😂
-
misaki
そういうこともあるのですね😭
頭に入れておきます…ありがとうございます。- 9月8日
-
o.s
別居期間が長いと
夫婦関係が破断してると
みなされるみたいで
慰謝料請求できなかったと
聞いたことあります😂- 9月8日
misaki
そうですよね、娘がどう思うか…
難しいですね。😥
ユリナ
とりあえず3ヶ月等、期間限定でやってみたらいい気がします!!
あまり期間が長いと娘さんが心配なので、3ヶ月〜最長でも半年とかかな?
それでダメならダメだし、仲良くなれたらみんなハッピーじゃないですか☺️🙌
misaki
期間限定だから、それでダメだったら他の方法とるか、離婚かしたらいいですよね。
仲良くなれるのが、一番ですが!
ありがとうございます。