
コメント

あ
薄い陽性線はずっと出てました!
排卵間近は朝夕とかやるといいみたいですが、どうせ朝やってもタイミングとれないんで夕のみで終了線と同じくらいになった日と、翌日のかなり濃い陽性線の日にタイミングとってそのまま薄くなり初めて検査薬を使った周期で妊娠できました!!😊

ぷく
基礎体温は測ってますか?
強陽性がてた時が排卵前日らへんみたいですね!
私はまだ生理周期も安定してた方で、基礎体温とアプリを参考に測り初めてました!
陰性→陽性→陰性になったのでそこで測るの辞めました!
私は写真の20・21・22日の夜にタイミング取ったら、嬉しい事に初めて排卵検査薬使った時に授かれました♪
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温サボってたのでまた始めます!
なるほど🤔
わかりやすくありがとうございます!
コメント参考に頑張ってみます☺️- 9月8日

はなぴー
濃い線になってからでは遅い。という説もあります。
薄い線はいつでも出るものですが、1日数回検査をして、少し濃くなった段階でタイミングとっておく方が良いです!それから強い陽性になり、また薄くなっていくまで、毎日もしくは1日おきにタイミングとるのが良いかと思います☺︎
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🤔
毎日か1日置きに頑張ってみます!
コメント参考にさせていただきます☺️- 9月8日
あ
23と24にタイミングとってます😊25は体調不良でタイミングと検査薬はやれませんでした。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
とてもわかりやすいです😊
コメント参考に頑張ってみます!☺️