
コメント

あーか
まだまだ産後間もないですよね(´xωx`)??
これからではないでしょうか…??

はな
わたしなんて1人目から出ないですよ。。
1人目だけでもあげられたちいこさんは決してダメではないですよ!!
-
ちいこ
お辛いこと話させてしまってごめんなさい…ありがとうございます( ᵕ_ᵕ̩̩ )
- 9月7日

退会ユーザー
わたしは母乳出したかったのに出にくすぎて諦めた人です!
母乳出なかったことに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが、その不安定な状況で育児したくなかったので、きっぱり諦めて今は完ミです。
少しだけでもあげられてるだけ、素晴らしいと思いますよ
羨ましいです
ちなみに、義理姉は
上の子は完母だったのに2番目の子生まれたら母乳出にくくなっちゃったみたいで、今は混合にしてるみたいです!
-
ちいこ
上の子はあげられたのにって思ったらどうしても諦められなくて…子供は可愛いしお世話はなんの苦痛もないのにおっぱい吸わせても泣かれてミルクごくごく飲んでるの見るのが辛くて辛くて…
- 9月7日

アリエル🐚
母乳出るからいい母親じゃありません
母乳出ないから悪い母親じゃありません
責めないでくださいね^_^
-
ちいこ
そうですよね…ありがとうございます…分かってるんです…こだわり続けてるのは私だけなのも完ミが悪いことじゃないのも分かってるんです( ᵕ_ᵕ̩̩ )どうしても諦められなくて…
- 9月7日

わたるん
私も同じでしたよ。2人目だから、経験あるから大丈夫よねと周りにも言われて自分でも出るはずと追い込んで、なのに母乳が出なくて赤ちゃん泣いて…
決してちいこさんがダメだからではないですよ!自分を責めないでくださいね。
-
ちいこ
2人目だから大丈夫よね、上の子出たならそのうち出るから吸わせなさいって皆に言われて頑張ってるけど出ない張らない…
上の子の時と何が違うのか分からなくて…完ミも混合も悪いことじゃないのは分かってるんです…でも諦めたらダメな母親になるんじゃないかって怖くて諦められなくて…( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 9月7日

ちい
ミルクでもちゃんと育って大きくなるし大丈夫ですよ🙆♀️
-
ちいこ
そうですよね…完ミも混合も全然悪いことじゃないのは分かってるんです…なんでこんなにこだわってるのか自分でも分からなくて…
- 9月7日

あやか
なんで母乳じゃなきゃダメだと思うんですか??
前は出たからですか??
そんなに思いつめないで下さい😣
-
ちいこ
上の子は苦労なく最初から完母だったので…産んだら出るものだと思ってて…( ᵕ_ᵕ̩̩ )
今回は何が違うんだろうどうして出ないんだろうって授乳の度に考えてしまって…- 9月7日
-
あやか
前出来てたことが出来ないっていうのに困惑してる状態でしょうか。
私は子どもが産まれたその日に、母乳あげなきゃいけないんだって気づいたくらいのダメ母です。
気づいた時の衝撃は今でも忘れません(笑)
一人目は母乳を嫌がり、早々に完ミにしました。
ちなみに夫には母乳はあげないで欲しいと言われています。
母乳神話じゃないですけど、母乳じゃなきゃいけないみたいな雰囲気に気づいた時の衝撃も忘れません(笑)
どんなに文献読んでも、自分的にはそんなに母乳の大切さがピンときませんでした。
私自身は完ミな事をマイナスに思った事はないですが、思い詰めるくらい悩まれるのはやはりメリットがあるんでしょうね。
小さいうちは完母だとか完ミだとかって話題もあるかもですが、3歳にもなれば誰もそんな話題出しませんよ。
お子さんが健やかに成長すればオッケーだと思います。
卒乳してしまえば過去のこと。
今できることを精一杯やれれば、それだけで素敵なママだと思います‼︎- 9月7日

なーむ
私は1人目から出ません😓
なので2人ともミルクです😰
なので母親がダメだから、と言われるととても辛いです。
ちゃんと大きくなって、愛情を注いであげられたならいいのではないかと自分には言い聞かせています。
-
ちいこ
ごめんなさい…!完ミが悪いことじゃないのも母乳が出ないのがダメだからじゃないことも分かってるんです( ᵕ_ᵕ̩̩ )どうしても上の子の時と比べてしまって自分じゃどうしようもなくて…嫌な思いをさせてしまってごめんなさい…
- 9月7日

退会ユーザー
一人目は出たのに二人目はうまくいかないのが悩んで嫌気さしてしまうんですよね。赤ちゃんの時って、まわりもみんな、母乳母乳で母乳が出て素敵な母親というのが強すぎです。。私は今息子が2歳ですが、母乳で頑張りたいのにうまく出ず助産院通ったり頭の中は母乳でいっぱいで泣いてばかりいました。結局、混合で頑張ったものの4ヶ月くらいで泣く泣く諦め(それでも出産から本当に毎日泣いて)完ミにしました。
今、息子が元気なのを見て、母乳であろうとミルクであろうとそんなのまったく関係なかった!!!!
ミルクはお金がかかる、夜、哺乳瓶を洗うのがしんどいだけで悪くないですよ。それより、お母さんが悩むことの方が心配ですよ(>_<)
ミルクで育った息子、お喋りが人一倍早くて甘ったれで元気です!ミルクでも大丈夫!ゆったりと☺️
-
ちいこ
2人目だから慣れてるよね、大丈夫よね、上の子出たんだから今回も出るはずだから吸わせないと皆に言われて母乳母乳で頭がいっぱいで。
なんでこんなにこだわってるのか自分でも分からないし旦那さんにもミルクにすりゃいいじゃん!て言われてケンカになるしでもうどうしていいのか分からなくて…
完ミも混合も悪いことじゃないですよね…私がダメだから出ないわけじゃないですよね…- 9月7日

はじめてのママリ
母乳神話に洗脳されちゃっているんですね。。
良い母親は、衣食住をきちんと提供して温かく成長を見守ってあげられればいいのでは。
母乳が出るから良い母親、なのかなぁ?
ちいこ
まだ2週間です…上の子は三日目くらいから出てたからミルク足したことなんてなくて…
あーか
2週間ならまだまだ出ないと決まったわけじゃないですよ!!
私2ヶ月ちょっとかかりましたが、完母になりました(・ω・)/
周りにも2〜3ヶ月かかった子も多いですし、1人目は出たのに2人目で出なくて根気強くやったら出たって友達もいます!!
ちいこ
全然張らないし出ないの吸わせて泣かれてミルクごくごく飲んでるの見るのが本当に辛くて…2ヶ月も根気強く続けられたあささん凄いです…尊敬します…
あーか
根気強くというより、混合でいいやー!って思って続けてたら段々出るようになった感じです(・ω・)/
2週間の頃なんて、出ないわ、乳首の形が悪くてギャーギャー泣かれるわでした!