※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣さんびき➕姫👸 @ mama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供の耳に大きな耳クソがあり、取りたいが怖い。耳鼻科か小児科で対応すべきか相談。

生後2ヶ月の子供が居ます😶‼

いま耳の中見てみたら大きな
耳クソさんがありました(;_;)

でも綿棒など突っ込んで
取るのも怖いです。

みなさん、どうされてますか?

耳鼻科行った方がいいですか?
小児科で対応してもらえますか?

( ˆㅇˆ )

コメント

ぷくぷく

うちは耳鼻科に行ってますよー😃
ゴッソリ取れて、スッキリしますー❇️

  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama


    コメントありがとうございます!

    2ヶ月ぐらいの小さい子でも
    耳掃除だけに耳鼻科いっても
    大丈夫なんですかね?( ˆㅇˆ )

    • 9月7日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    大丈夫みたいです!
    むしろ耳鼻科で、
    赤ちゃんの耳は繊細だから自分でするのは耳の周りと耳の穴の外にでてきたくらいだけにして、耳鼻科においでね!
    と言われましたよー😃

    • 9月7日
  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    わざわざ丁寧にありがとうございます!

    早く気づけて良かったです♪

    ありがとうございました( ˆㅇˆ )

    • 9月7日
くま

うちも子供の耳掃除は耳鼻科でお願いしてます😊

  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    コメントありがとうございます♪

    みなさんそうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月7日
あり※

耳鼻科です(^^)
行けますよー😃ごっそり取ってもらってください

  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    コメントありがとうございます♪

    ありがとうございます!
    明日行ってきます(^ ^)

    • 9月7日
抹茶ロールケーキ

自分でやるとどんどん奥に押し込んでしまうだけらしいので、耳鼻科で取ってもらった方がいいですょ😊
奥に入り込んでしまうと耳鼻科でもあんまり取れないらしくて、耳薬さして耳くそを柔らかくしてから取らないといけないみたいです(*´・д・)

  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    コメントありがとうございます♪

    え!そうなんですか!!
    よかった、無理にしなくて(;_;)

    ありがとうございます!

    • 9月7日
たかみ

私も耳くそが大量にあるのがすごく気になって大人用の綿棒と赤ちゃん用綿棒を駆使して自分で2回ほど取ってしまいました😱
めちゃくちゃ取れるのでものすごく気持ちよかったのですが、皆様の意見を聞いていると耳鼻科で取ってもらったほうが良さそうですね😭💦
これからはそうします😭💦

  • 怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    怪獣さんびき➕姫👸 @ mama

    コメントありがとうございます♪

    わたしも、先程そうしてて
    それでも取れなくて悩んでました(;_;)

    早く気づけて良かったです( ˆㅇˆ )!

    • 9月7日