
コメント

クルン
私なら今度職場に行った時に手渡しします😀

退会ユーザー
職場宛に送るのは難しいですか??
内祝いはいらないよーと言われる事は多いですが、お礼はしたいので送るようにしています。
でも住所を知らない友人がなかなか住所を教えてくれない場合は、次会う時(暫く先)まで待つしかないかなぁと思っています。
-
とまと
職場宛にも送れるんですがそれは考えてません😭
やはりしばらく先でもいいですかね☺️
また職場へ行く機会に渡そうと思います✨- 9月7日

みーちょ
内祝いは要らない言われたならお言葉に甘えます^ ^
仕事復帰する時に軽く手土産を持っていく程度にします^ ^
-
とまと
社交辞令なのか間に受けていいのか
上司なのでなるべくお渡ししたいんです😭
次に行くときや復帰する時に持って行くことにします✨- 9月7日

まみまみまみ
次回会う日で大丈夫だと思います。
お返しも食べ物だったら日持ちするような物を選んだりして。
私は住民税を払いに行ったり、健康診断に行ったり、保育園に入れる為の就労証明書の書類を持って行ったりしてます。職場が近いので。遠い人には郵送でやり取りしてるみたいですが。
-
とまと
あ!確かに保育園入れるのに就労証明書必要ですね😳
その時持ってくことにします☺️- 9月7日

みのり
同僚とかに個別に会うこととかありますか?
私は同僚と遊んだ時に、お手紙入の内祝いを託して渡してもらいました☺️
それでなければ、遅くても次行った時で全然大丈夫だと思います☺️
-
とまと
同僚に託す考えはなかったです😳
皆さん次行った時で大丈夫とのことなのでそのようにしたいと思います💓- 9月7日
とまと
今日行ってきたばかりなので
また顔を出すのはしばらく後になりそうなんです💦
それでも大丈夫ですかね?😅