
コメント

ゆうな
保育園に通ってるので
離乳食が17:30とかです。
18時にお風呂入れてそのまま寝かしつけて19〜20時に寝てます!

1姫1王子
そんなに早く寝る子じゃなかったですけど、娘の2回食は9時と15時とかでしたよ。
出かける前と帰宅後で。
お昼寝の時間も変わってくるのでとりあえずその時間でいいと思います(^-^)
-
km
ありがとうございます!
試しにその時間でやってみたいと思います😃- 9月7日

ちゃばば
お風呂16~17時に入れているので、ほとんど同じサイクルです☺️ただ上の子と一緒にあげないと邪魔しにくるので10時、17:00離乳食です😅
上の子の時は10時離乳食、15:00離乳食にしてました~😃
-
km
二人となるとまた大変ですよね。
17時頃に食べてすぐお風呂に入る感じですか?🤔- 9月7日
-
ちゃばば
先にお風呂入ってからの離乳食→授乳って感じです😃
上の子の時離乳食→お風呂ってサイクルにした時あったのですが、時間あけて入っても吐いたり麦茶では寝なくて結局ミルク飲まないと寝ないって感じが続いたので、お風呂で疲れた~→離乳食食べて満腹!お休み、、、って感じにしました😅- 9月7日

お肉が好き
うちは9時、15時でしたよ!
3回食のころは7時12時17時と親と同じ時間にしてました!
-
km
同じですね!
ありがとうございます😃
この時間でやってみたいと思います✨- 9月7日

いち
うちの子はお風呂は16時に入れてます。
早いと19時には寝ます。
朝も早くて、5時ー6時に起きてきます(笑)
現在二回食ですが、午前は7〜8時、午後は13〜14時の間に離乳食あげてます。
二回食にする際は、1回目の離乳食から4時間空いていればいつでもOKなので、14〜15時で大丈夫かと思いますよ!!
あまり遅い時間にあげると、病院空いていない時間は何かあった時怖いですし!
いいのでは?

退会ユーザー
保育園に行っているのもありますが二回食にした時は朝8時と夕方18時の離乳食でした😊
うちはそのあとにお風呂で寝るのは21時ころ😭
まだ6ヶ月でしたらとりあえず1日にご飯を二回食べるくらいの感覚でいいんじゃないでしょうか?🍚
もう少し月齢上がると起きてる時間も長くなると思うのでだんだんと食事の時間を遅らせてとか😊
km
夕方になるとどうしてもグズってしまい手に負えなくなります😫
食後30分くらいあければお風呂もオッケーなんですね!