
コメント

みさ
わたしは返ってきましたよー👌

麦
医療費であれば、乳幼児の医療費免除の自治体であれば、受給者証や保険証で戻ってくるかもしれないですが、保険適用外のものとか、医療費補助の対象外のものであれば、ないかも…。
というか出産自体のお金で、一時金42万円を超えた分とかでしたら、やはり、帰っては来ないと思います。その分その領収書で確定申告の際の医療費控除の3600円分の足しにはできるとは思いますが。
-
麦
保険適用のものでしたら、また見せたらかえってくるとおもいます。どのみち、聞いてみて、okでしたら、また保険証できたら持っていくといいと思います
- 9月7日
-
しお
保険適用外とかの可能性は考えてませんでした😨
オムツとか備品の可能性もあるかもしれないし、期待はしない方が良さそうですね(;_;)
ありがとうございます😭- 9月8日
しお
ありがとうございます!!!