![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こぐまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぐまちゃん
登録しないと利用できないので初めましての会だけ参加したことがあります☺
その日は初めましての会参加の方が4組いました。
ふつうに遊びに来てる方も5組くらいいましたね。
娘はまだ支援センターで遊べる月齢ではなかったのでイベント(お昼寝アートとか)に参加したいと思ったんですが、予約はすぐ埋まるし電話受付はしてないのでわざわざ行って予約するのが面倒で結局初めましての会だけでそれ以降は足が遠のいてます😅
![ちくちく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくちく
午前中は多いけどお昼はたいてい貸しきりでした✨最近行ってないので変わったかもしれませんが。イベントの日はたくさん来られています😄
-
ママリ
そぅなんですね(^^)お弁当を持って行って食べられますか??一回行ってみたいです😺
- 9月7日
-
ちくちく
食べられたと思います!私は持っていったことないのであまり自信ありませんが確か…
あとお庭でも遊べます✨アンパンマンの遊具が可愛いです😄- 9月7日
-
ママリ
遊具も使えるんですね!うちの子は6ヶ月なのでまだ使えなそうで残念です😓雰囲気はどんなですか??
- 9月8日
-
ちくちく
6ヶ月なんですね。同じくらいです✨
職員さんは優しいですよ😄入りづらさはないと思います😄他の支援センターに普段は行かれていますか?行っていないならとりあえず0歳が集まるような日に行くのがいいと思います🤣
コミュ力高い方ならいつでも大丈夫だとは思いますが、赤ちゃんとだと手持ちぶさたになります💦
午後行ったら貸し切りで、先生も確認だけされて出ていかれるので完全に貸し切りになります😁- 9月8日
-
ママリ
コミュ力低いです💦笑
年齢制限がある日に行こうと思います☺️❤️先生も出て行かれるんですね!衝撃です🙀笑 おもちゃはたくさんありますか??最近子どもがおもちゃに興味があるのでたくさん遊ばせてあげたくて…☺️- 9月8日
-
ちくちく
私もちょっとびっくりでしたが、あんまり付きっきりでいられても気まずいので私は助かりました😁笑
おもちゃも絵本も赤ちゃん用から大きい子のまでたくさんありますよ😄
消毒とかはされてるのをあまり見ないので舐めちゃうのが気になるならあんまりおすすめできないかもですが💦
私は支援センター行っても持参のおもちゃで遊ばせてます😂- 9月8日
-
ママリ
確かに…!側にいられると会話しないといけないかなぁって気になって落ち着かなさそうです😂消毒ないんですね!除菌シート持参で行ってみます!!ありがとうございます😊
- 9月8日
ママリ
私もイベントが楽しそうだなと思って見てたんですが、すぐ埋まるんですね😵💧きてる子どもの月齢はどのくらいでしたか⁇支援センターはふつうにおもちゃとかがある感じですか⁇
こぐまちゃん
おもちゃも絵本もありましたよ!私が行った日は割と小さい子が多くて寝返りし始めたくらいの子がお友達と一緒に来てましたね。1人で来られてる方数名は1歳~2歳くらいかな?もうしっかり歩くくらいのお子さんでした。
初めましての会の方は6ヵ月くらいまでのお子さんでしたね☺
イベントは人気だそうで来月の予定が出たらすぐ予約したほうがいいと言われましたよ💦
ママリ
小さい子もいるんですね🤲うちの子はつかまり立ちくらいなので安心しました。家のおもちゃは飽きているので色んなおもちゃで遊ばせてあげたくて……。
そんなに人気なら家が近い人が有利ですねー〜🙀