
コメント

mii
6月生まれ0歳児クラスに4月に入園しました😊
入園前に9ヶ月で夜間断乳から昼間を徐々に減らして11ヶ月には卒乳していました。
うちの子の場合、離乳食をよく食べるので、3回食が早くて8ヶ月からだったんです。量も食べてたのでもう授乳必要じゃないなと判断して夜から徐々に減らしました。
参考になれば幸いです☺️
mii
6月生まれ0歳児クラスに4月に入園しました😊
入園前に9ヶ月で夜間断乳から昼間を徐々に減らして11ヶ月には卒乳していました。
うちの子の場合、離乳食をよく食べるので、3回食が早くて8ヶ月からだったんです。量も食べてたのでもう授乳必要じゃないなと判断して夜から徐々に減らしました。
参考になれば幸いです☺️
「卒乳」に関する質問
こんにちは。横入り失礼します🙇♀️ 質問です。来年の4月から子どもを幼稚園のプレに入れようと思っていますが、幼稚園のプレに通うまでの間やっておいたほうが良いことはありますか?最近先週の土曜コロナに かかっちゃた…
乳首を噛む赤ちゃん、改善したいけど卒乳もすこし考えています。 生後10カ月の男の子です。 昨日から急に授乳の際乳首を噛むようになりました。 飲んでる途中ではなく最初にです。 何回やり直しても噛んでくるので時間を…
急に卒乳した方いますか? 昨日の夕方に1歳2ヶ月の娘が急に発熱しました。 鼻水や咳などの症状は無しです。 ぐったりしてて夜は母乳やジュレやすりりんごをあげていました。 寝る前の母乳は拒否されて食欲ないのかな?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷうか
すごく理想的な感じですね!😄
離乳食もよく食べてくれたなんて、お母さん想いのお子様ですね😭😭
早めに三回食になればスムーズにいきそうですね😍まずは離乳食たくさん食べてくれるのを目安にしたいと思います🌟ありがとうございます❗️
mii
3回食になれば授乳は必要なくなるので、それを目指すのがいいかもですね!
うちは夜間はずっと添い乳だったので、断乳諦めてましたが、タイミングよく主人の連休を利用して分かれて寝て夜間断乳しました😆そこを超えたらあとはスムーズでしたよ☺️
保育園では牛乳あげてるので朝夜と休日はフォロミをコップであげてます。
ぷうか
そうですね😄
どうなったら卒乳になるのか分からなかったので、イメージがわきました🌼