保育園等で自分の子が他の子に叩かれたりしたら相手の子が誰なのか聞きますか?それともお互い様で何も言わないですか?🤔
保育園等で自分の子が他の子に叩かれたりしたら
相手の子が誰なのか聞きますか?
それともお互い様で何も言わないですか?🤔
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
聞いたことないです💦
まむまむ (26)
聞いたとしても教えてくれないと思いますよー!
聞いたところでどうすることもできないしきっとお互い様なので何も言わないです!!
てん
聞きませんが、大体検討ついています。
1歳児からは誰とやったかは言うのでわかっていました。
はじめてのママリ🔰
よくあることですし、誰に叩かれたかは聞いたことないです。
2歳すぎたら子供から、◯◯くんに叩かれたと言ってきます😅
はじめてのママリ
聞いたことないですがある程度喋れるようになったら子供が教えてくれてました😅
はじめてのママリ🔰
聞きません!
お子さま自身が誰か教えてくれない(話せない)低年齢ということでしょうか?
それであれば、叩くは成長の中でよくある一つの行動だと思うので、お互い様でしかないです。
噛まれたとしても同様です。
(何回も続いたとしたら、探りは入れますが)
コメント