
コメント

みき
育児手当 計算 で検索してみてください!
計算できるサイトがありますよ!
都道府県や復帰のタイミングなどで
差があるみたいです!

だおこ
単純に産休手当が約3ヶ月ぶんとして、1ヶ月が30万くらいなんじゃないでしょうか?
私は給料の中にインセンティブがあるんですが、それが育休手当の計算に含むかどうか微妙、といわれちょっとめんどくさかったです💦 結局入れてもらえたのでよかったですが…
-
はじめてのママリ🔰
えー!!!インセンティブは絶対含めて欲しいですよね!!!
わたしの場合はインセンティブではなく、残業代なんですが、これ含めてくれないと悲しいことになります💦- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 9月7日

退会ユーザー
総支給は35万円くらいですか?
94万円ですと、
出産予定日より遅くの出産でしょうか??
1月23万円くらいが2ヶ月分振り込まれると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
たぶん、それくらいだったと思います!!
出産は予定日プラス1日でした。
2ヶ月分まとめて振り込まれる という解釈で合っていますか??
産休に入ってから丼計算で生活してきたので、そろそろちゃんと予算とか立てて生活しなきゃ!!と思って質問してみました。
ありがとうございました😊- 9月7日

たけこ
お給料が近いので参考までに。
私が月々38ちょいで、手取り30ちょいでした。手当金が100万を少し切るくらいで、育児休業給付金は67パーセントの時で月々26、50パーセントの時で月々19くらいです。なので、そのくらいかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
同じくらいです!!すごく参考になります❤︎
産休に入ってからどんぶり勘定で生活してきちゃったのでそろそろちゃんと予算立てて生活しようと思いまして!
月々20万前後で計算してみます(*´艸`)
わたし、ランチ代が高かったので…育休中の方が貯金できるかも!って思いました笑- 9月7日
はじめてのママリ🔰
こんなサイトがあるんですね!!
さっそくやってみます❤︎
ありがとうございました😊