父親との関係が苦手で、産後ますます嫌になってしまった女性がいます。父親の言動やしつけに不満があり、自分の子供にも同じような経験をさせたくないと感じています。実家に頼りたいけど父親が苦手で帰りたくないと悩んでおり、心療内科に相談すべきか迷っています。
長いですがすみません🙇
父親が苦手です。もともと苦手だったのが産後ますます嫌になりました。
もともと苦手だった理由は、自分が育てられたしつけや父の性格自体が嫌いなのが原因です。
例えば、挨拶のしつけをされ仕事から帰った時
「おかえり」といっても完全無視。
ドアを閉めるのに音をたてるなと言っていたのに自分は不機嫌な時はバタンッとわざと閉める。
機嫌が悪いと運転荒く危険運転をする。
その他理不尽なことも多くあり、機嫌が悪いことが多く家族にあたり怖かったという事です😞
義務教育期間でも、「誰のおかげで生活できとるんか、でていけ」と言ってきたり。
大人になってからも苦手で話しかけられるのも嫌ですが、何とか普通に会話できればと思いやって来ました。結婚後妊娠前は実家に帰りたい気持ちは普通にあり、よく帰り 仲良くやっていました。
県外に転勤し、妊娠出産して実家に1ヶ月ほど戻った間にかなり嫌になりました。
流産をして3年不妊になり、妊娠期間中も切迫入院をしたり大変で筋腫もあり、二人目は無理かなと悩んでいるなかで「あんた二人三人産まないかのやない?!」というので「流産・切迫がつらいから」と答えても「でも(息子が)兄弟ほしいと言うぞ!」とか。
産後すぐ転勤で新しい賃貸マンション(←夫がいつの間にか決めていた)の近くに公園かないことで「自分はそんな何もないところ住めん。子供が可哀想❗」と言ってきたり。息子の向きグセをやたら気にして「将来頭の形の事でうらまれるぞ❗」と言ってきたり。
とにかく自分の性格やしつけなどで、私がこんなに嫌な思いをしていることは知らずに えらそうに言ってきます😢
息子には私のようにトラウマになるような嫌な思いをさせたくない思いが強くなり、父には息子に近付いて欲しくないです。
また、私が子供の頃父とボール遊びをしていて小指の骨にヒビが入ったりしたので
父のせいで息子が怪我をしたりしたら嫌で😖
産後2ヶ月で知らない土地に引っ越して夫の帰りも遅く、夜勤も多く、母の手を借りたいのですが、父が嫌いなので実家に帰りたくなさすぎて泣いてしまうほどで。夜勤の日などは交通機関で3時間かけて母に来てもらっています。
それも母に申し訳ないのですが、やはり帰りたくないです。
息子のためにも何とか上手くやっていきたい気持ちはあります。
父が勝手にこちらのマンションに息子を見に来た時には態度に出してしまい後になって申し訳なかったと思う気持ちもあります。
でもやはり嫌いで帰りたくないです😢
心療内科にかかるべきなのか、悩んでいますがこの気持ちはどうしたら良いでしょうか😣
- mi.hi(6歳)
コメント
yoshi◎
傷つけてしまったらごめんなさい。
主さんのお父様、書いてある内容ってそんなに嫌いになるほどの理由でしょうか?
子供って親から理不尽という事も学び、年功序列も学び、、だと思うんです。
子供たちにはジュースはダメ!コカコーラなんてもってのほか!と私も育児してますが、飲んでます^ ^。
物に当たるな!と叱りますが、子供達の反抗にイライラして物に当たる事有ります。
親だって人間です。完璧じゃ無い。それでも、常識を教えなきゃ子供が生きにくくなってしまうから、赤の他人から注意されたり見は離されたりするくらいなら!自分が悪者になってでも注意し躾けます。
主さんのお父様は本当に、
我が子と遊んでて、骨折させてやる!!!という親なんでしょうか?主さんとお父様それぞれの不注意からの不慮の事故だったのでは無いでしょうか?…
家の件も、きっと娘が孫を連れて日常遊びに行かなきゃいけないのに、何故そんな不便な家を選ぶんだ!というお気持ちがあるように感じます。
そして、2人目3人目の話ですが、とてもお父様が正論です。子供はある一定の年齢にいくと『僕にも弟と妹欲しい!』『なんで〇〇くんには居るのに僕には居ないの?』等親が困る質問をしてくるもんです。なんなら、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントに《きょうだい!》と書く子も居ます。
主さんが産後で今考えられないのが正直な気持ちで分かります。ただ、お父様の先読みも正論です。
自分のことを叱ってくれる親よりも、甘やかしてくれる人の方が好きならそれはそれで良いとは思います。でも、お父様のように想ってくれ本気で叱ってくれる方は年々少なくなっていきますよ。
はじめてのママリ🔰
上の方の回答を読みましたが、とてもズレてると思いますよ。何より主さんがお父さんが苦手だと言ってるのにそのフォロー必要か?と疑問です。
さらに子供の人数についても複数持つのが正論だと言ってるのにも驚きです。デリカシーぎなさ過ぎて…
子供に兄弟が必要だというのは正論では無いですよ。どんな兄弟でも必要?私は兄弟が居ますが色んな事情で足手まといですし。
嫌なら帰らなくて良いと思います!私も実家が苦手なので年に一度しか帰りません。転勤族なのも一緒。
転勤族で近くに誰も頼れる人がいなくて実家も頼れず…2人目なんてうちも無理です。自分のキャパも狭いですし。
お母さんにはお子さんが小さいうちは甘えてきてもらっても良いのではないでしょうか?だんだん子供と過ごす事にも慣れてきます。
-
mi.hi
長文なのに読んで下さりありがとうございます☆
今、上の回答がショックすぎて泣いていました😢
このような方もやはりいらっしゃるのですよね。これから他のママが怖いです。
子供の事も本当にデリカシーがなくて、まさかこんな答えが帰ってくると思っていませんでした。
自分がどんなに傷ついていても容赦なく言ってくる方いるのですね😢
年に一度だけご実家に帰られてるのですね💡
私も父にはそのくらい会うので十分だと今は思ってしまいます。
私一人なら耐えられても、息子の事で言われたり息子が傷ついたりするのが怖く思ってしまい😣
自分がおかしいのかどうかわかりません😖
父は私がこんなに嫌な思いをしていることは知らないと思うので、実家に帰れとか言いそうだしマンションにも度々来そうです💦
帰ってストレスなら、1人で頑張る方がマシかもと思います。実際にはなかなか難しいですが😢
子供と過ごすことにも慣れてきたら良いなと思います。
ニニスさんにご回答頂けて良かったです😢
本当にありがとうございます🍀- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
泣かないで下さい。まだお子さんも2ヶ月、体も精神的にもデリケートな時期だと思います。私も子が生後半年の時、疲れがピークでしたよ。
私はもう子が2歳半。色んなママさんとお話しする機会がありますが、子供の人数についてコメントする人は誰も居ませんでしたよ!大丈夫。
知らないお婆さんには、子供1人?子供はたくさん産まないと!とか言われましたがお年寄りはそういう人まだ居ますねー💦
親の事が苦手でもなんらおかしい事では無いと思います。それも自立の1つだとすら思えます。
私も母が苦手ですが、先日入院した事を知った時は心配になり真っ先に電話しました。不思議な気持ちです。
なので例え苦手で、性格的に嫌いでも親子の繋がりとかは別ものなんですよね!- 9月7日
-
mi.hi
生後半年の頃きつかったのですね😖💦
離乳食も始まりますもんね!
私は子育てまだまだこれからですね💦
子の人数のこと、知らないお年寄りにまで言われるんですね😞
私は不妊の時も何人かの親戚に言われましたし、親戚に言われるのに怯えます😣
自分が本心で欲しくないわけではないので、聞き流せる自信はないです。
たくさん産まないとなどと言われる人は色々順調だったのかなと思ってしまいます。
欲しくても、色々な事情で叶わない事があることに考えが及ばないのですかね😢
お母様心配ですね
私も父が苦手でも病気や入院となると心配すると思います💦
ニニスさんのおっしゃることはその通りだなと思います💡- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
私も長年不妊治療してて、体外受精で子を授かりました。なので子を授かるまでは本当に色んな人に色々言われましたよ…
デリカシーのないことを言ってきたりする人は友達でも付き合わないようになりました。自然と自分を守りに入るようになりました。
これからお子さんどんどん可愛くてたまらなくなりますよ!赤ちゃんの時の動画とかもっと沢山撮っておけば良かったなーと思っています。特に動画。
お互いに育児頑張りましょうね😊- 9月7日
-
mi.hi
わかります!私も友人であっても付き合わなくなると思います。
実際に友人に直接は言われていませんが(友人が少ないので😖)子供の写真や子連れを見るのが辛くて
守りに入っていたと思います。
これから可愛くなるんですね💡
早くおしゃべりしてみたいです。
動画撮っておきたいですね!!
ニニスさんのお子さん2歳半もとても可愛いでしょうね✨
今からでもたくさん撮れると良いですよね🎵
育児頑張りましょうね!!
ありがとうございます☺️- 9月7日
momo
幼少期の事などは詳しくは分かりませんし、子供ながらに色々と感じてきたのでしょうね。私も同じです。
しかし、産後のお父様の発言は…マンションの件も向きグセの件も、孫を思ってのことなのだと思いますよ。
子供の人数に関しては、随分とデリカシーが無い事を言うなと思いますけどね💦
まして、流産・不妊・切迫を経験していることを知っているなら、思っていても触れないでほしいですよね…
ひとつ言えるのは、男性(特に古い人)はこちらが思っているよりもずっと無知ですよ(_ _ )
私は、妊娠中から父に対する気持ちにかなり変化がありました。
元々デリカシーは無いし、うんざりしてしまう事も多かったのですが、二人で出掛けたり、それなりに仲良くやっていました。
しかし妊娠中、父の妊娠出産に対する無知や無関心を強く感じて受け入れられなくなりました。
お腹が大きくなった私を山に連れて行って、ドライブだけかと思いきや「この道いいなぁ、よし!歩こう!」とか
タバコは遠慮して欲しいと言うと「大袈裟だ。昔は〜」とか
チャイルドシートを買うと言えば、「新生児期にそんなものいらない。乗せた覚えが無い。」と言って聞きませんでしたが、母に聞くと使っていたとのこと。ベビー用品は母がひとりで手配していたようでした。
「帝王切開なんてダメだ。母としての自覚が…」と言い出した時には流石によーく話をしました。
妊娠して初めて知った父の姿が沢山ありました。
子供3人いて、どれだけ無関心できたのか…本人は全くの無自覚です。
自分は子供を3人育てたんだから任せろ!くらいに思っています。。
母が離婚した理由を、自分が母になる事でやっと理解できました。
産後は、夫と父とがうまくいっていなかった事もあり、疎遠になりました。つい最近まで。
あるきっかけで、少しずつ連絡を取るようになって、この間は産院で会わせてから初めて娘と会わせました。仲良くなろうと頑張っていました。
一昨日は、玄関に幼児用のお菓子を置いていきました。
私の妹が時々、動画や写真で私の娘を見せているようで、新しいのがあったら見せてくれと言ってくるそうです。
相変わらずデリカシーが無く、イラっともしますが…妊娠中〜産後1年くらいの間でかなり私の気持ちが落ち着き、娘や孫を思う父の気持ちを理解できるようになりました。
父なりに私を愛して、育ててきてくれたんだなと今は思えるようになってきています。
ボール遊びをしてくれるお父様だったのですね。子供の骨を折ってしまった時、お父様はどう感じたのか…胸が痛くなります。
少し前に、夫が娘の頭を壁の縁に思い切りぶつけました。高い高いしていたんです。おでこが表面的に少し凹み、痣になりました。大事には至らず本当によかったですが、その時の夫の落ち込みようったらなかったです。笑
子供の人数の事を言ってくるのも、お父様は今嬉しんだと思うんです。嬉しさから気持ちが早ってしまっているというか、テンション上がっちゃって周りが見えていないというか…こんなだったなぁとか自分の経験を思い返しているんだと思います。
今はガルガル期かなと思います。心に余裕が無いんです。
時間が解決してくれるかもしれませんし、そうならないかもしれません。
どうなっていくかは分かりませんが、お父様に悪気は無くて、ただ孫が可愛いんだという事をいつか感じられるといいですよね。。
つい自分の話もしちゃって、長くなってしまってごめんなさい💦
お互いに、いつか自然に上手くやれるようになれたらいいですね><
-
mi.hi
ご回答ありがとうございます☆
momoさんのお話読ませて頂けて良かったです!
想像できるし共感できるし、とても良かったです☆
momoさんのお父様も妊娠・出産の不安や大変さは初めはあまりご存知なかったのですね😖
うちは、私の母が苦労せずに私や弟を授かり五体満足に出産できたからそれが当たり前に思ってるんだなと残念に思いました。
母がつわりで辛いときにも父は「いいかげんにしろ❗」と怒鳴ったと聞いてますます嫌になりました。
私の夫は私の妊娠出産の大変さを共に味わったので人にデリカシーのないことは言わないと思うので
やはり無事に授かり無事に出産できた人ほどそれが当たり前の事と思っているんだなと思ったりします。
momoさんのお父様は帝王切開のことも言われていたんですね!
私は帝王切開なのでぐさりと来ましたが、やはり多くはそのようなイメージもたれますよね💦
ガルガル期というのをまだ調べていないのですが、ママリでは義実家に対してそのようになる投稿を目にしたことがあり、まさか実父にそうなると思いませんでした😭
私も1年以内に気持ちが落ち着くと良いのですが😢
孫を可愛く思ってくれる気持ちはありがたく思って、これから教育やしつけはずっとして欲しくなく、そっと見守って欲しいです。
でもそれを私から直接言えないし、母も父に言えないと思うのでどうしたらいいものかと思います😢
momoさんは、最近お父様とまた良いご関係を築けるようになったんですね✨
とても良かったなと思います😊
このまま理解し合えって良いご関係でいられると、momoさんの娘さんも喜びますよね✨✨
私も今はまだ厳しいですが、momoさんに教えて頂いた父の気持ちを少しずつでも理解して落ち着ける日が来るといいなと思います!- 9月7日
りんご
批判コメントはいらないと書いてあるにも関わらず、批判するような厳しい言葉をかける人がいることにビックリです。ニニスさんに一票です。どうか心を痛めないでください。
hi.miさんがこれだけ父親を嫌う理由はhi.miさんにしかわからないですよね。言葉でうまく言えないこともあるだろうし、文面だと相手にも伝わり方が違うだろうし…そもそも、親でも人としての相性はあると思います。普通の仲のいい家庭で育った人にはわからないことだろうなと…孫のことを思って言ってくれたとしても、言い方や、そんなことあなたに言われたくないって思う気持ちなどもあって余計に嫌なんじゃないかなと思います。
色んな思いをしても、息子さんのためにうまくやりたいって思っているhi.miさんは優しいですね◡̈♡でも、無理はなさらずに。お母さんはhi.mi.さんがお父さんを苦手に思っていること、わかってくれてるのでしょうか??お母さんに相談してみたらいかがでしょう??hi.miさんの希望に沿って橋渡ししてくれるんじゃないかなと思いますよ。でも、無理はしなくていいと思います。今苦手意識があるのに、無理に頑張って関わったらもう、嫌い、無理!ってなっちゃいます。苦手でも仕方ないんです、好きになれなくていいと思いますよ。
-
りんご
長文失礼しました。
- 9月7日
-
mi.hi
こちらこそ、本当に長文を読んでご回答下さりありがとうございます✨
批判が来ることを想定しておらず、批判コメント頂いた後に補足してしまいました🙇
そうなんです。親でも人としての相性が😣
もちろん良い面も理解しており、感謝の気持ちもある上での今回の悩みになっています😢
母には話していますが、「気にせず聞き流したらいい」と言われなかなか難しいです。
母にとっては夫なので、あまり悪くも言いづらく😞
そして、亭主関白なので母は絶対父には逆らえないので父には遠慮して何も言えない環境です(子供の頃から)
それも影響していると思います😖
父に良い対応出来ずに申し訳ない気持ちと、でもやはり無理な気持ちに自分でも困っています😢
komeiさん、励まして下さりありがとうございます☆- 9月7日
mi.hi
ご回答ありがとうございます。
そんな風にもとれるのですね😖
とにかく実際にはひどくて私は無理です😞
家のことも、地域自体が田舎なので。
それに私は決めてもいないし見にもいけていません⤵️
二人目のことも、流産切迫になったことがないから父も簡単に言うと思うし
なったことがあってもまた頑張れる人もいると思うので、「私にとってはしんどい」ということです。
せっかくご回答頂けましたが傷ついたというか余計に落ち込みました。
とても残念です😖
yoshi◎
傷つけてしまって申し訳ないです。
お父様の本心がいつか主さんにしっかりと伝わる日が来ることを陰ながら願ってます^ ^。
ただ、世の中は耳障りの良い言葉だけでは無いですよ^ ^
mi.hi
耳障りの問題ではないです。
下のニニスさんのご回答読んでみて下さい。
けど、ご返信はもう結構です🙇