
生後1ヶ月の赤ちゃんが夜におっぱいを飲んでもグズグズする時、ミルクを足しています。80mlは多いでしょうか?
生後1ヶ月過ぎた女の子を完母で
育てています。
おっぱいの事なのですが、出は凄くいいほうだと
思うのですが、夜になると、何日かに1回ほど
あげてもグズグズする時があります。
おっぱいを触るとすごく柔らかくなって
いるので、蓄えてた母乳を吸っても
足りないのかな?と思います。
(私自身があまりご飯を食べれるほうじゃないので
母乳が作られるまでに時間がかかるのかな?と
勝手に思ってます)
このような時にだけミルクをあげているのですが
30位で満足する時もあれば80くらい飲む時も
あります。
おっぱいは10分ずつくわえさせて
それでもぐずる時にだけミルクを足してます。
基本的には足してませんがたまにです。
この場合だと生後1ヶ月頃の子だと
80は多すぎですか?
- こゆ(6歳)
コメント

みかちん
夕方〜夜は母乳足りなくなる事よくあります!
母乳ってどのくらい出てるかわからないから難しいですよね💦
80で多すぎるという事はないと思いますし、体重が増えすぎてなければ飲みたいだけあげていいと思いますよ^ ^
こゆ
回答ありがとうございます✨
やっぱり足りなくなりますよね💦
1ヵ月検診では体重はいい感じに
増えてたのですが心配性で…😫
多すぎではないのですね、安心しました☺️ありがとうございます✨