※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこたく
子育て・グッズ

父の怒り方に悩む女性がいます。父はヒステリックで、家庭内で暴力も振るわれた過去があります。自分も父のようになりたくないが、子供に過剰な甘やかしも避けたい。子供を叱る際のバランスが心配です。

子供の怒り方がわからないです。
長文になります。

私と姉(2人姉妹)は実父と不仲です。
父は会社とかによくいる、自分の話ばかりする(話面白くない)、自分が相手より偉い賢いと誇示したがる人物です。
家庭内ではキレやすく、切れるポイントが意味不明なことが多かったです。たとえば会話してて主語が抜けてるとか、そんなことで突然キレたりしました。
男性版ヒステリーのようなものかもしれません。
キレる対象は最初は母が多く、本当にどうでもいい理由で怒ってはいつまでもずーっと一方的に説教?怒鳴ったりしていました。
姉は正義感が強いのでそんな父に立ち向かい、よく喧嘩になっていました。暴力を振るわれたこともあります。
私自身も、いじめで学校を休んでしまったときなどキレられ、部屋の本をすべて廊下に投げられたりしました。
そんなわけで私は父が嫌いです。

父のような態度で大事な息子に接したくないと強く思っています。
ですがそんな風にヒステリーされていたのも一因で、私自身も思い通りにいかないとイライラし、ヒステリックになることが多分人よりも多いです。本当に本当に嫌になります。
思い通りにならない時には暴れるものなんだ、と無意識のうちに父から学んでしまったんでしょう。息子にはあんな想いさせたくないし、そんな風になってほしくありません。
今はまだ息子も1歳なので、怒って教えることはかなり稀ですが、きっとこの先息子を叱るとき、大声をあげたりすることもあると思います。でも私にはどこまでが普通の叱り方・教育で、どこからが父のような理不尽なヒステリーなのかわからないのです。
息子に父のようにヒステリーしないか、またはそれを恐れるあまり過剰な甘やかしにならないか、心配です。
皆さんの、お子さんを怒る時に気をつけていることがあったら教えてください。

コメント

ォビママ

感情的になったり手が出てしまったらそれは自己満足でよくないかと…私は怒るとき目を見て何がいけなかったか短い言葉で伝えるようにしています。時間も短時間で。長々だらだら叱っても伝わりません。特に小さい子は…

  • もこたく

    もこたく

    感情的にならない、手を出さない、目を見て短く。ですね!
    全部父と正反対です笑
    肝に命じます。

    • 9月6日
deleted user

見本である親から受けた教育しかしらないので分からなくても無理はないと思います。

子供に気を使わせたり顔色を伺わせる時点でという所でしょうか。

怒りを感情のままぶつけない、ダメな事をした時は単発的に「危ないよ!しません、やりません」など言ってから真剣に伝えることを意識して私はこう思うという気持ちを伝える事ようにしているので感情的になりにくいです。

子供にルールを教えるチャンスだ!と思うのはどうでしょうか?🙌

  • もこたく

    もこたく

    ありがとうございます。
    そう言っていただけると、なんだか救われます。
    感情的にならないのはポイントみたいですね!
    そうですね、ご飯を投げられたりしてイラっとしたときには、これはチャンスだ!と思うようにしてみます。
    危ないことをしたとき、お友達を傷つけてしまいそうなときには怒ろうと決めているのですが、ご飯投げるとかのときにはどの程度怒るべきなのかも悩みます。。

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご飯投げますよね😅

    まだそのくらいの時期は食べさせていてお皿は手の届かない所に置いてました😊

    保育園に通い始めた1歳過ぎに自分で食べ始めましたが野菜が大きかったりお腹が一杯になってくるとハイチェアからポイポイするので注意して下げます😅

    お茶をコップから溢したりワザと口から出したりする時に過剰に反応すると面白がるので滑って危ないよ、服が濡れて冷たいよなど言って飽きるまでの辛抱であまり反応しすぎないようにしています。

    • 9月6日
こっぺ

まだまだ新米ママで恐縮ですが、、

この前公園で息子さんを怒っているお父さんを見かけました。
状況はよくわかりませんでしたが、「なんで言うこと聞けないんだ!?」と怒鳴っていました。
それを見てすごく嫌な気持ちになりました。
きっとお父さんが気に入らないから怒ってるんだろうなぁと感じたからです。
側から見ていた私が感じたことなので、その息子さんもそう感じたんじゃないのかな〜と思います。

「自分の思い通りにならないから怒ってる」のか「子供のことを考えて叱ってる」のかの違いでしょうか。

もう少し先ですが、私は息子に自分の感情ではなく、何がいけないかをしっかり伝えるようにしたいです😌

  • もこたく

    もこたく

    そうなんです!!わかりますわかります。私もよく言われていました、どうして言うこと聞けたいんだ?!って。あと、それが親に対する口の聞き方か?!も頻出でした笑
    どちらも気に入らないから、思い通りにならないから、怒ってるんですよね。それだとなんの愛情も感じないですよね。。
    気をつけます!

    • 9月6日
  • こっぺ

    こっぺ

    そんな言い方されちゃうと嫌になりますよね😥
    子供もひとりの人間、自分と違う思いがあるんだ!と思って接すれば、思い通りにならないイライラもなくなるかなって思ってます。

    私もこれから気をつけたいです😊✨

    • 9月6日