※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どれみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが昼間泣いて寝ない理由は母乳不足?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

こんにちは、生後1ヶ月の赤ちゃんがいるママです!完母ですが、昼間に全然寝てくれなくて、泣いてばっかりなのですが、夜はちゃんと寝てくれます。何で昼間だけ泣いちゃって全然寝ないのでしょうか?母乳が足りてないでしょうか?同じような経験のある方、アドバイス募集中です!

コメント

deleted user

うちの子も日中はあまり寝ないですよ〜
なんでなんでしょうね🤔笑
夜は寝てくれるのでまぁいっかっと
諦めてます(・_・;)

  • どれみ

    どれみ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか!?同じですね!そうですよねー、夜寝てくれるだけましですね笑、謎ですよねΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    昼も夜も寝ない子もいる中で
    夜はぐっすり寝てくれるので
    まぁいいや〜って感じです!笑
    ただ家のことがあまりできませんが...笑

    • 9月6日
deleted user

うちなんて1日通してほぼ寝ませんよー😂😂💦
毎日ふらふらですー💦💦(笑)

  • どれみ

    どれみ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか😱私だったら、やってけないです😭これは私たちがやってる事なんですが、もし知ってたら無視していいです笑、寝る前のルーティーンをやってます!私達は、お風呂に入れる→本を読む→抱っこ→就寝という形でやってます!そうすると赤ちゃんもこれしたら寝るんだって分かるみたいです!

    • 9月6日