
帯状疱疹にかかり、明日の児童館で友達と会う予定。伏せるべきか、告白すべきか悩んでいます。どうしますか?
私が帯状疱疹にかかってしまいました。まだ水疱瘡をやっていない子どもには移るそうです。
かゆみの出る前日に、息子のお友達と児童館に行き1日遊んでいました。そのお友達には生後半年の弟がいます。別のお友達は妊娠していてそろそろ予定日です。明日は児童館でサークル活動の話し合いがあります。もちろんそれには参加できないのですが、そのお友達も一緒に参加するので、欠席となると息子を風邪にするか、身内を不幸にするか、帯状疱疹を告白するかになります。
私が帯状疱疹にかかってしまったことを伏せておいた方がいいでしょうか。それとも、自分も気付かなかった潜伏期間中に会ってしまったことを伝えた方がいいでしょうか。
自分に置き換えてみても答えが出ません。
みなさんならどうしますか?
- こってぃ(7歳, 9歳)
コメント

あーせなる
お身体お大事になさってください😖
わたしがお友達なら言ってほしいです。
もし自分や子供に何かしらの症状が出た時に病院に行った際に伝えられますし、お医者様も診断がしやすいと思います。
知らなくて診断が遅れて…後で知った時に「なんで教えてくれなかったの?」と思います。
人それぞれかもしれませんが😢

ママリ
帯状疱疹は患部に触れると感染するので、潜伏期間中なら大丈夫だと思いますよ。
私なら本当のことを伝えてほしいです!
聞いてると、仮にもしうつったとしても対応しやすいですし、妊婦さんも産科に伝えておけるので☺️
-
こってぃ
ありがとうございます!そうですよね。先生に言われたことと自分で調べたことをまとめて、言葉を選んで伝えることにします!
- 9月6日
こってぃ
ありがとうございます!そうですよね。後から言って気まずくなるのは避けたいので言葉を選びながら伝えようと思います!