
11月中旬に出産予定で、薄い綿100%のおくるみを買ったが、後悔している。真冬になるのでボアのものがよかったか悩んでいる。綿だと寒い時期には何か重ねて暖かくできるか心配。
おくるみの生地についてです。
11月中旬の出産予定になりますが、先日ネットでおくるみを購入しました。
しかし、綿100%を選んでしまい、生地が薄く感じてしまいました。これから真冬になるのでポリエステル生地などのボアのものを買えばよかったかなと後悔しています。綿だと春先でもしばらく使えるしなと考えてましたが💦
おくるみの意味がなくなりますが、その上からなにかくるんで暖かくすれば大丈夫でしょうか。
- ぷーさん
コメント

退会ユーザー
その上からで大丈夫だと思います❁*.゚
私は10月に出産して
薄いのと小さい分厚目のひざ掛けみたいなのを買いました。
どちみち薄い方も持ち運び楽ですし
よく使うと思います

ライナー
毛布みたいな生地は赤ちゃん蹴っちゃうから、ガーゼタイプの方が長く使えるよ~と言われました😅
ひざかけで代用しようかなと思います😅
-
ぷーさん
ありがとうございます。
ガーゼタイプがよいんですね。
11月下旬になると薄いかなと思ってましたが重ねて代用します!- 9月10日

スティッチ
去年の11月に出産しました😃
家の中は暖房をつけていて
あったかく、薄い生地のおくるみのほうが使えました!!最終的にバスタオルなどを使ってました笑
外に出るときは服装も厚手になると思いますので私がは薄手のおくるみのほうが良かったです♡息子はそれでも汗かいてました💦
-
ぷーさん
間違えて、下に返信してしまいました💦- 9月10日

きゃりー
おくるみ、お祝いでたくさんもらいますよ!
部屋の中は暖かいし、それほど心配ないと思います。
上の子は11月生まれですが、寝る時もおくるみに包ませて布団に入れてたので薄手も使ってましたよ。
足りなかったら買い足せば良いかと思います。
-
ぷーさん
ありがとうございます。
足りなかったら買いたします!
とりあえず薄手のもので重ねて様子みることにします。- 9月10日

ぷーさん
ありがとうございます。
暖房をつけるので、お部屋も暖かいですしね!去年どれくらい寒かったか、今年の夏が暑すぎて忘れてしまいました。
ぷーさん
ありがとうございます。
薄いほうが春先でも使えますし持ち運びも便利ですしね!よかったです。