※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが増えて心配。保健師に相談したけど、特に病院に行かなくても大丈夫かな?同じ経験の方いますか?

7ヶ月赤ちゃんのうんちについてです🤕
今まで一日一回か二回かしないかだったのに、
3日からうんちの回数が3回に増え
4日は5回になり昨日は6回今日も朝5時何から起きて4回しています。

少量の硬い紙粘土?みたいなうんちでお尻にくっついてるくらいのときもあります。色は黄色です。
昨日保健師に電話したのですがコロコロ動いて大腸とかが刺激されて出てるだけだと思うと言われたので特に病院に行かなかったのですが今日もオムツ取り替えて15分しか経ってないのにまたうんちをしてたので腸の病気なのかなって心配になってきました。

機嫌は凄くいいし離乳食もミルクもいつも通り食べてくれます。
同じようなお子さんいた方いますか??😭😭

コメント

deleted user

離乳食の回数が増えるとウンチの回数が増えますよね。
コロコロで回数が多く受診した際はそんなもんだと言われ、ゆるくて回数が多く受診した際はお茶の量が多くないか、離乳食食べてるならミルク減らして対応して下さいと言われました。

コロコロで回数が多い時は1日中オムツを替えていてすぐに一袋58枚がなくなりました。その為、交換後おしっこもしていなくてオムツは綺麗でコロコロウンチが少しだけの時はオムツの隙間からティッシュで拾って終わりにする時もありました。

機嫌が良くて普段と変わらない様子なら大丈夫だと思います。

  • Y.

    Y.

    飲むからといってあげてはよくなかったのですね、、。
    夕方の離乳食からは少しミルクを減らそうと思います!

    そうですよね、オムツがあっという間に減ってしまってどうしようって思ってたのですがそういうてもあったのですね!こまめに見ておしっこしてなかったらそうしようと思います!
    特に病院とかじゃなくて安心しました。
    ありがとうございました😊✨

    • 9月6日