
コメント

むな
親がきちんと人に対してありがとうごめんなさいと言えてれば子供も自然と身につきます☆言葉遣いもです!
子育てするのに何を大事というかたくさん接してあげることが一番です☆

退会ユーザー
そうやって今からしっかりお子さんのこと思って考えている時点で、きーさんのお子さんはまずとても幸せですね☺️かわいそうなんて100%ないです!素敵なママさんです😌✨
私は娘にママだって完璧じゃないっていう姿をあえて見せることにしてます。
ママだって出来ないこともあるし疲れることもある。悲しいときもあるってわかってもらうことにしてます。
娘のためにも、自分自身の心が疲れないためにも。
いつも素敵なママでいよう!ってするとどうしても疲れるしイライラすることもあると思います。
お仕事しながら家事、育児。大変なこともたくさんあるかなと思います。だからこそ、頑張りすぎず素直にお子さんにも助けてもらったらいいと思いますよ☺️
私は子供の前だからといって頑張りすぎず、心のバランスをうまくとりながら接することにしてます😊
-
ゆん
シングルで育てるって決めてから、どうすれば良いだろう。この子はずっとパパが居なくて可哀想って思われて過ごすんだろうかって考えてたので、ぴょん子さんのコメントにとても感動してます😭
若いからこそ、バカにされないようにちゃんとしたままにならないとと気張ってました。
弱いところもたまには見せながら子供と一緒に私も成長したいと思いました!コメントありがとうございます!😊- 9月5日

リリー
ありがとうと、ごめんなさいは
しっかり言える大人に
育ってほしいですよね(^^)
あとは、嘘をつかない子になってほしい!
-
ゆん
そうですね!!
確かに嘘つかない素直な子に育って欲しいですね😳
コメントありがとうございます😊- 9月5日

にこ
自分が笑顔でいることですかね!
怒ってしまったりもするけど😵
お母さんが笑顔多いと子どももよく笑ってくれます😊
-
ゆん
なるほど😳
出来るだけたくさん笑顔で接したいですね!コメントありがとうございます!😊- 9月5日

スライム
今20歳です!
当たり前なことなんですが、1人の人間として接してます!
赤ちゃんとはいえ、ちゃんと人間として向き合うように育児をしたいなって心がけてます🙂
私の親はシングルでしたがたくさんの愛情を込めて育ててくれたので、母のことが大好きです😍
-
ゆん
一人の人間として、確かに凄く大切な事な気がします💭
素敵です😍私もいつか自分の子供にそんな風に思われるように頑張りたいと思いました!
ありがとうございます!😊- 9月5日

永愛ママ
1人目の時19歳のシングルでした。
私も大切にしないとと思っていましたが、日々いっぱいいっぱいで素で接してました💧
今4年生になりましたが、凄いマザコンです😅
バスとかで若いママはとか色々と言われましたが.他人の目は気にしないで大丈夫です‼️
頑張っているママを、子供は見てくれてるんだなーと感じました☆
回答違いだったらスミマセン💦
-
ゆん
小さいながらにちゃんとままが頑張ってること分かってくれてるんですね💭
確かに1番大切な人が近くで見て分かってくれてたら周りの言葉なんてどうでもいいですね😳
私も一生懸命子供と向き合いたいと思います!ありがとうございます😊- 9月5日

もも
人に迷惑をかけない。
これを基準に叱る、叱らないを決めています。
ただの我が儘だったり、成長していくなかでのことは仕方ない部分もあるので大目にみることもありますが、お友達や知らない人に迷惑のかかることがあればどこであろうが叱ります。
-
ゆん
お店とかで明らか周りの迷惑になってるのに親何も言わないでいたりとか多くて、は?って思ったりします😅
私もそこはしっかりしようと思います!コメントありがとうございます😊- 9月5日

ママ
私は、少しでもキツくなったら
泣きっぱなしにしても
外の空気を吸ったり、深呼吸するようにしています。
確かに、子どもを大切に育てるのは当たり前のことですが
自分の息抜きを上手くできるかで
育児も楽しくなると思うので
お互い頑張りましょう!(^^)
-
ゆん
なるほど😳
切羽詰まって子供に嫌な態度取ったりしたくないですもんね!
楽しく育児できるように頑張りたいです!
ありがとうございます!😊- 9月5日

みき
子供は親の理想を叶える道具ではなく、1人の人間だと思う。という事を忘れないように子育てしています。
こういう人になって欲しいとかこうあって欲しいとか思う事は多いですが、それが出来なかったからといってダメな子ではないんですよね。
-
ゆん
子供も1人の人間ですもんね、確かに自分の思った通りに育つなんてなかなかないですよね!
ちゃんと1人の人間として見ていきたいと思います!
ありがとうございます!😊- 9月5日

退会ユーザー
元シングルです。
私はなにか悪いことをしたときに、相手の気持ちになることを伝えてます!
あとは同じくありがとう、ごめんが言える子!って言ってもなかなか難しくて手紙で謝ってくることもありましたが😅
お母さんが頑張ってれば大丈夫ですよ!
お子さんも周りもきちんと見てくれるはずです✨
-
ゆん
人の気持ちになれる事、確かに凄く大切な事ですね、、💭
はい!頑張ります!😁
参考になりました!
ありがとうございます!😊- 9月5日

kkk
挨拶。感謝。
等身大で背伸びをしない。
沢山愛情表現を口に出す。
大人だから子供だから、お兄ちゃんだからを説明にしない。
食べ物の大事さ。
を行動する様にしてます^ - ^
どんな人でも分け隔てなく。
-
ゆん
当たり前のようだけど忘れてしまいそうな、大切な事ばかりですね💭
沢山愛情表現を口に出す、私も見習って沢山愛情を伝えていきたいです!
ありがとうございます😊- 9月5日
ゆん
確かに私の親がありがとうごめんなさい言ってるところ見たことなくて、昔から私も言うの恥ずかしくて苦手で、、😓やっぱりちゃんと言える子になって欲しいので私自身変わらなきゃなと思いました!ありがとうございます😊