※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
123
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首を変えると、ミルクの出方に影響はありますか?

哺乳瓶の乳首について教えてください🙏🏼

月齢を上のものにすると(たとえば1か月〜のものから3か月〜のものにする)ミルクは出やすくなるのでしょうか?
出にくくなるのでしょうか?

コメント

プル

うちは大きめを使ったとき
多く出てしまってました💦

  • 123

    123

    多く出てしまうのですね!!
    うちの子はむせてしまうことがあるので多く出ているからかもしれないですね😣

    • 9月5日
かやか

穴が大きくなるんだと思います。出やすくなりますよ😊

  • 123

    123

    ありがとうこざいます♩
    むせてしまうので、月齢上げるか下げるか悩んでました😣

    • 9月5日
モノタロウ

出やすくなります!
穴の数が増えたり、
穴の大きさが広がったりします!

  • 123

    123

    穴の大きさが広がるんですね〜!
    ありがとうございます☺️❣️

    • 9月5日
  • モノタロウ

    モノタロウ

    今乳首なに使われてるんですか?
    NICUで看護師してて
    乳首の種類詳しいです!

    • 9月5日
  • 123

    123

    そうなんですね!!!
    ぜひ教えていただきたいです😭🙏🏼
    うちはいまピジョンの母乳実感の1か月〜を使っていて、むせるというか、、、飲みながらぐずるんです😓
    温度は少し冷めたくらいが飲みやすそうにしてますが、まだ少しぐずるので出すぎなのかな〜と思い😓

    • 9月5日
  • モノタロウ

    モノタロウ

    ごほってむせたりしてるわけではくですか?🤔
    むせるようでしたら、母乳実感より母乳相談室のほうがかたくて飲みにくいのでおススメです。
    むせてるのではなく怒ってるだけの時は、もっと出てほしいのは出なくて怒ってることもあるので、むせてないのであれば乳首を3ヶ月用とかにアップしてあげるのもありかと思います!

    • 9月5日
  • 123

    123

    ごほってむせてるわけではないと思うのですが、、、
    乳首をアップしたり、試してみます😳
    ご丁寧にありがとうございました💞

    • 9月6日
かおり

5ヶ月の息子がいますが母乳を飲ませるときに新生児用使ってます。
3ヶ月からのやつを使うと簡単に出るのでむせてました。゚(゚´ω`゚)゚。
プラスチックの哺乳瓶だと押せば簡単に出るのでお茶を飲ませるときに使うようにしてます(*´ェ`*)

  • 123

    123

    やはり、簡単に出てむせてしまいますよね😓
    いま1か月用でむせてしまうのに3か月用も用意してしまったので、お茶用にしてみます!

    • 9月5日