
今日も家事育児お疲れ様です。最近、夫婦の間で優しさや思いやりと言う…
こんばんは。今日も家事育児お疲れ様です。
最近、夫婦の間で優しさや思いやりと言うものが
無くなってきました(´;ω;`)
きっと、私にも問題があるのですが人を小馬鹿にした言い方ばっかりされます。
旦那は家事にも育児にも協力的なのですが
私が作ったご飯に対して、これはメインとして出すのでは無く一品に出すべきだの何かと私の作ったご飯にケチをつけます。自分でたまに作る料理はめちゃ上手い!と
絶賛してます。何食べたい?と聞くと何でもいいと言うのに、これは?と言うとそれは嫌と言います。
惣菜などNGで一から作ったものじゃないと嫌がります。
もー、作りたくない‼︎自分の料理がうまいなら、自分で作ってくれ‼︎本当ストレス‼︎ただの愚痴ですみません。
皆さま、こうゆう経験された方いらっしゃいますか?
- T.mama(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

A
たまに味付けなら指摘は普通に
飲み込めるけど毎日ならば
お互いのためにも仕出し弁当とかにしようって言おうかなと思います

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕
私もいつも小馬鹿にされてます(笑)
というか、完全に馬鹿にされてますね😇
無能だと言われます(笑)
ご飯出しても、質素だの戦時中か?だの文句ばかり
家に毎日いてそんなことも(掃除等)できないのか、毎日毎日家にいて何をしてるんだ。とか
一番上が産まれたくらいからだから
約四年くらいですかね(笑)
最終的に慣れました☺️
子どもがワーワー言ってる〜くらいに思えるようになりましたね
出したご飯に文句あるなら、マヨネーズなりなんなり好きにかけてくれ!足りないならインスタントでも食べてくれって言いました(笑)
文句言われたら言い返すのも手ですよ😊
-
T.mama
こんな小さい事でクヨクヨ悩むのもアホらしいですよね😭
もう、本当尊敬します!
私は今日ムスッとして違う部屋行っちゃいました😭💦
戦時中って…オイオイ✋
そんな事言われたら全部ゴミ箱に皿ごと突っ込みそうです😂
ちょっと、私も言い返します🙇♀️
言われっぱなしは腹が立つ‼︎
勇気頂きました😆‼︎- 9月5日
T.mama
そーなんですよ😭
たまに味付けとかの指摘なら受け入れるのですが😭
自分の料理の方が上手いと言いたいんだと思うのですが…
出した物に対してこの材料なら筑前煮の方がいいだとか言われるので…
本当に弁当にしたいです😭💦