

Himetan❤️
130万までは配偶者特別控除を受けることが出来ますが、それ以上は控除も受けれず、自分の会社での社会保険に加入しなくてはなりません。
また税金などの負担も多ります。
扶養にする場合、会社にもよりますが
103万までは良いがそれ以上はダメ
130万超えたらダメといった決まりもあります!
その意味の危ないなのではないでしょうか?

退会ユーザー
103万円は
住民税払わなくてよくて
130万以上になると住民税発生して
150万以上だと扶養外れて国民保健とかに変えなきゃいけないです!
コメント