※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
妊活

不妊治療の進捗が不明で、排卵誘発剤の必要性について悩んでいます。治療段階や次のステップが知りたいです。

不妊治療に通い始めて2ヶ月。これまで、排卵はちゃんとしているか、生理時と排卵後のホルモンバランスのチェック、フーナーテスト2回、卵管通水検査、あとはタイミング療法?をしてきました。Dr.の言葉が少なくて正直言ってどこまで治療が進んでるのか?どの段階に自分がいるのかがあまりわかりません。病院を変えるべきかと迷ってますが今までの診察がゼロになって、またやり直すのかと思うと気が引けて、、、。泣 わたしの場合、ホルモンバランスが不安定とのことで、もしかしたら排卵誘発剤が必要かもしれないとの言葉を頂いたのですが、不妊治療通い始めて、どのくらいタイミング療法を行って、またどのくらいで排卵誘発剤が必要な方はその治療を行いましたか?

コメント

y0823

あたしは多嚢性卵巣と言う排卵しにくい病気なんですが、あたしははじめは飲み薬とタイミング法で半年くらいしてから排卵誘発剤を使いました。あたしは黄体ホルモンが少ないため生理や排卵が中々起こらないので
hcgと言う筋肉注射と飲み薬を飲みタイミング指示を貰いました。

  • rin

    rin

    やっぱり半年くらいですよね、タイミング療法は。わたしの場合、9ヶ月前に自然流産してしまって、その後からホルモンバランスがおかしくなっちゃって💦お返事ありがとうございます!とても参考になりました!!

    • 12月17日