![りっくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こといお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こといお
入院にならなかったんですね(><)
2cmきってるなら本当に安静にしていた方がいいですよ!
重苦しい痛みが多いなら病院に連絡した方が良いと思います。
今はまだ産まれたら早いので(><)
![ruru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruru
回答ではないですがコメントさせていただきました❤︎
同じ週数です!
わたしも子宮頸管が2センチほどで
張り止め服用中の自宅安静中です。
胎動が落ち着いてくる時期と言いますが、最近胎動が更に激しくなっている気がします…
同じように、針?のような長いものをグサッと刺されている痛みに一瞬襲われることがあります!!!
なんなんでしょうね( ; ; )?
神経質になってしまうの分かります。私はとりあえず明日検診なので聞けたら聞こうかな〜と思っています!!
あまり気にしないように
陣痛はもっと痛いだろうな〜と
耐えてます。・°°・(>_<)・°°・。
早産になると言われていたのに
なんだか生まれる気がまったくしません〜!笑
![るー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー☆
私は1/12に計画分娩予定です。子宮口1センチ開いていて、子宮頚管も短いですが、
赤ちゃんが2500超えたから.
さほど心配せず動いてください、と言われました。
とはいえ、張りやすいし、生理痛みたいな感じもあるし、お腹苦しくて今まで安静生活だったから、体力もなく。。(^_^;)
あまり無理なさらず、いれば大丈夫ですよ!
りっくんmama
先週の検診のときあと2週間はお腹にいてほしいなぁって先生に言われたんです💦
張りも最近多くて安静にしてます。子宮のおくにくる一瞬の痛みはチクって感じです
腰にくる一瞬の痛みは重い、ズーンとした痛みです💦
こといお
ウテメリンを飲んでいても張るなら病院に行った方が良いです。もしかしたら子宮口が開いてきている可能性もあるので。
私も2cmきっていて入院していました。@しおたんさんの感じてる痛みはあまり良くない痛みだと思います。先生の言う通り後2週間はお腹の中にいてほしいですもんね。34週を越えれば肺の機能も大丈夫にはなりますが、出来るだけ長くお腹にいてもらった方が良いですから。