
保育園入所に関して、育休中で復帰予定の方が応募する際、点数が下がるかどうかは関係ありません。応募用紙には育休中と書くか、復帰月を書くか迷っているので、アドバイスをお願いします。
保育園のことで分からないのでお願いします。今育休中で、3月で1歳になります。復帰を1月か2月にして、4月から保育園に入れたいです。
その場合、応募は1月までの締め切りになるんですが、もう働いてるとゆうことで点数下がるのでしょうか??関係ないですか?
4月までは職場の託児所で一時的に見てくれます。
3月で1歳なのでどちらにせよ、4月までには働きたいのですが、応募用紙には育休中と書くのか、1月か2月復帰と書くのか、どちらがいいのか、、わかる方教えて下さい✨
- ほにゃ(7歳)
コメント

そら♪
保育園決まったら就業証明出さないといけないので、どちらにしろいつから仕事しているかはバレますよ。
うちは、申し込み時点で3ヶ月以上認可外に預けているとむしろ加点になりますし、1月入園で申し込んでいれば、待機になっても半年間は申し込み時の点数で自動で申し込み継続します。
自治体によって点数の付け方は全然違うので、役所の方に確認されるのが一番だと思いますよ。
ほにゃ
そうですよね😩
認可外って高いですよね😭
とりあえず一度相談してみます✨ありがとうございます😌