
コメント

💓
私の母もシングルで私もシングルの時、
母は働いてましたが母子手当貰えましたよ!

サラダチキン
ままさんよりも給料が多ければ自治体によっては難しいかもしれないです💦
-
まま
私より少なかったら大丈夫ですかね?😅
- 9月5日
-
サラダチキン
たぶん大丈夫だと思いますよ(><)
お子さんに支援してるかたちになるんじゃないかと思います。
あと世帯を分けるとか( ´ ▽ ` )- 9月5日
-
まま
ありがとうございます😊
母の仕事先が決まったら役所にいこうと思います🎵- 9月5日

ゆ に
私の地区はですが、
私もシングルで実家に居させてもらってます
母、兄、妹、私、子でいます。
母も兄も医療関係で働いていて、妹も母の扶養でアルバイトをしています。
この前児童扶養手当の話を聞きに行ったところ、貰えるという条件にその世帯で一番高い人(私だったら母)の収入がみられるということで、実際に貰える条件を満たしてるとなるとその額を決めるのにみる収入は自分自身だそうです。
つまり、私の家族で言うと、
私の母は看護師をしていて年収は高いのですが、現在扶養が4人もいるため、私が児童扶養手当貰える条件はクリア。よって私の去年度の年収は扶養内で働いていたので児童扶養手当は貰える。
となりました。
説明下手ですみません💦
もちろん地区によっては違いがあるとは思いますが、私の地区はこうだったので、一概にはいえません。
現在ままさん児童扶養手当が貰えてるというのでしたらそのまま貰えるのではないでしょうか?(私の地区でいうならですが)
-
まま
わかりやすいですよ😊
詳しくありがとうございます♬
お母様すごいですね😳!
このままもらえるかもしれないと
少し期待しとこうと思います(笑)
ありがとうございました(*'ω'*)- 9月5日
まま
ありがとうございます😊