
コメント

yumama
子宮が大きくなっていると思うので、出血がなければ大丈夫だと思いますが、心配なら予約なくても診てもらえる ところへ行く方がいいと思います。

ひとみ
おめでとうございます㊗️🎊
病院は早く行き過ぎても胎嚢確認できなかったりするので11日でも大丈夫じゃないですかね??
私も初期の頃生理痛みたいな痛みが頻繁にありましたよ!
-
もっこ
ありがとうございます😊生理痛のような痛みやきゅーっと引っ張られたような痛みがあります。ひとみさんもそうだったんですね!安心しました。
通っているクリニックへ11日受診することにします。- 9月5日

a.y.k
わー(∩´∀`∩)💕おめでとうございます!!!
私も検査薬使おう!と思うタイミングは下腹部の痛みです!1人目も、2人目も😊
出血無いですよね?大丈夫だと思いますけど、心配ですよねー😅出血とかあれば、予約とか言ってる場合では無いですが、下腹部の痛みは妊娠の準備で子宮の周りの靭帯が伸びたりする痛みなので、気にせず過ごされて大丈夫だと思います🤗
-
もっこ
ありがとうございます😊まだ実感ないですし手放しでは喜べませんが嬉しいです
お二人とも下腹部痛があったんですね。安心しました。
出血はありません!通っているクリニックへ11日受診することにします😊- 9月5日

rei
一年3ヶ月頑張りましたね😭💪
おめでとうございます😍😍
早くいきすぎても確認できない場合があるので良いと思います^ ^
-
もっこ
ありがとうございます😭
通っているクリニックへ11日に受診しようと思います!😊- 9月5日

あっちゃん
おめでとうございます💕
私も、妊娠した時に下腹部がきゅーって引っ張られるような痛みありました😣
でも、私の場合は排卵日が遅れてたみたいで胎嚢の成長も一週間くらい遅れてて、まだ胎嚢もこれかな?くらいの大きさで、次の週にまた胎嚢を見に行くまで凄く不安でした💦
なので、ちょっと遅めに行っても良いような気がします😊
-
もっこ
ありがとうございます😊
そうだったんですね💦初めてのことで感じたことのない痛みだったりするので不安になりますよね(>_<)
通っているクリニックへ11日受診します- 9月5日
-
あっちゃん
元々、妊娠する前にクラミジアにかかって産婦人科に行ったことがあったので、下腹部やお腹全体がきゅーって引っ張られるような痛みに絶えられなくて産婦人科に電話したのが、生理予定日から5日後だったんですけど、今よく考えるとアプリの生理予定日予測を基準にしてたので、産婦人科に電話したのも生理予定日前だったのかな?という気がしてます😅
11日にもっこさんの赤ちゃんの胎嚢が見えるよう願ってますね💕- 9月5日
-
もっこ
そうだったんですね〜
ありがとうございます😊
あっちゃんさんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね- 9月5日
もっこ
早速ありがとうございます。出血はないですし、不定期に痛くなる感じなので、様子をみます。ありがとうございます。