
コメント

退会ユーザー
2歳ですがまだまだ
食べるのへたっぴです😥
家ならどんだけこぼしても
1人でやらせてますが、
外食でうまく食べられて居ない時
(スプーンが大きかったりすると
うまく食べられないみたいです)
カレーとかミートソースとか
汚されたらやばいやつは
食べさせるの手伝ったりしてます!

さあこ
ちょっと前までご飯は、
口を開けて待っててくれたのに、
最近急に自分で食べたがるようになりました😂💨
残されたり汚れると
やっぱりイライラしちゃいますよね💦💦
うちの息子は本当に自分で食べたいらしく
私がスプーンで食べさせようとすると、
唸って怒ります( ;∀;)
なので使い捨てのエプロンつけて
下にはレジャーシート敷いて好きなように
食べさせてますよ😂💨汚れますが💦💦
汚れても残されても仕方ない!!と
思うようにしてから気にならなくなりました(笑)
ワンオペ育児辛いですね😭😭😭
私も主人が朝はギリギリまで寝てて
何も手伝ってくれないし帰りも遅いしで
ほぼワンオペです(。>д<)
お互い大変ですが乗り切りましょうね☺✨
-
ぴぴぴ😎
ワンオペ辛いです。
夜まで帰ってこなくて
帰ってきても何してくれる
わけでもなくって感じで😫
1人だけ一日中なにかしら
やる事あってキツイです😫
まだスプーンで食べさせてくれるから
あげちゃってます💦
自分で食べたがるのに
遊ぶんでなかなか進まなくて
汚されるしもーイライラしちゃって💨- 9月5日
-
さあこ
毎日お疲れ様です☺
本当になにもしないですよね-💦💦
うちも食べたあとはお皿も洗わないし、
気分が乗った時しか息子の風呂いれもしないし
本当にいてもいなくても一緒です(^o^;)💨
まだ私は仕事してて日中は
保育園で見てもらえるからいいけど、
ミンミンさんみたいに常に一緒だと
イライラもしちゃいますよね😭💦
こちらがあげて食べてくれるうちは
それでいいと思いますよ🙆✨✨
いつかは自分一人で食べられるようになるんですし(^^)/- 9月5日
-
ぴぴぴ😎
やらないの?って聞くと
だってそれそっちの仕事じゃん。
みたいな😂💦
強く言わないとやりません😂
1日3回食べたなかったり
汚したりを片付けるのがもう
苦痛なんですよね😢
なかなか保育園も開かなくて
働けないし。。。
ありがとうございます😭😭- 9月6日

しまじろう♡
うちはつかみ食べ時期からほぼ自分で食べてます…かなり汚れますし最近は特に自分でーで、食べ方も豪快なので前より悲惨な感じに…😅
外食の時は静かで食べさせても怒らないのでなるべく食べさせてます😊
私は仕事から帰って来たら疲れて毎日放置気味です😱💦
周りに知り合いいないとストレスたまりますよね😢
お互い頑張りましょう!!
-
ぴぴぴ😎
自分で食べてくれればいいのに、
食べるより遊ぶって感じで
投げたり混ぜて塗ったり。
なかなか終わらないしイライラ
してしまって⤵︎😖
私も仕事とかで間あければ
いいのかもしれませんが
知り合いもいないし
保育園も空いてないし
一日3回のご飯が苦痛です😨🌪🌪- 9月5日
ぴぴぴ😎
なんかもう汚して食べないので
ストレス溜まるから
あげちゃってます。😢
細巻きとかにしても
中身だけ握り出したりとか😅
愚痴れる相手がいれば
もう少し楽なのにって思います。