
母乳量が少ないか心配。体重増加が少ない。完母で停滞するか不安。ミルク追加が必要か。保健師のアドバイスは?
明後日4ヶ月になるのですが
母乳量が今日スケールで測ったら両乳で110くらいだったのですが少ないでしょうか?
授乳間隔は大体2時間ほどです。夜中以外は3時間とかは絶対あかないのと、常におっぱい欲しがってます💦
体重が2ヶ月で1キロくらいしか増えていないので心配してます。もともとでかくて一応7.6キロほどあるのですが…
この調子で完母でいったら停滞してしまうのかなと思ってるのですが、ミルク1日1回とかあげたほうがいいでしょうか?
保健師に言っても
増えは少ない気もするけどよく動く子だからね〜 とか
とりあえずは大きいから様子みて とかそんな感じです。
- あおい(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
私もこの前母乳量測りました!
ちょうど同じくらいでしたが小児科の看護師さんにはよく飲んでるよって言われましたよ☺️
日中はこまめに飲みますが夜は一生懸命長く飲んでくれるので3時間は寝ます💦
夜だけミルク足すとよく寝てくれるかもしれませんね😀
だけど母乳も減ってしまう可能性もあるし母乳外来に行って相談してみても良いかもしれませんよ😅
あおい
なんかミルク100とか飲ませても母乳欲しがるんですよねー😂💦
おっぱいの執着心がすごいです笑
母乳外来相談してみます!!
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね💦
おっぱい大好きちゃんですね😂
うちの子もなんでかめっちゃ吸う時と差が激しくて寝る前とかはずっと吸ってたりしてるので断乳のことを今から考えて大変そうだなと考えてます🤣