
コメント

きらり
参考になるかわかりませんが、私は妊娠したときの着床期は針治療に行きましたよ😊

nana:->
わたしは排卵前からビタミンEのサプリ飲んでました!
子宮内膜をふわふわにして着床しやすくしてくれるそうです。

ぼーん
私は仲良しした後、30分壁に足を上げたままにしてたらできました😂
きらり
参考になるかわかりませんが、私は妊娠したときの着床期は針治療に行きましたよ😊
nana:->
わたしは排卵前からビタミンEのサプリ飲んでました!
子宮内膜をふわふわにして着床しやすくしてくれるそうです。
ぼーん
私は仲良しした後、30分壁に足を上げたままにしてたらできました😂
「着床時期」に関する質問
着床時期頃に風邪引いてたけど妊娠できた方いますか? 高温期7日目ですが、風邪を引いてしまいました。 喉の痛み、痰、咳が出てます😭あと体がだるいです。 薬飲もうか迷ってますが、皆さんなら飲みますか? 今回排卵日辺…
着床時期の過ごし方に着いて。 着床時期(排卵から5〜7日ごろ)に旅行の予定があり、3時間ほど新幹線に乗る予定です。着床時期に振動は避けた方が良いとネットで見たのですが、みなさんは電車や新幹線、飛行機などなど…どう…
現在3人目妊活始めたばかりで 排卵おわり高温期で判定待ち中です 昨日飲み会から帰ってきた旦那 0時頃帰宅で ふらふら玄関は開けた瞬間倒れ込み そこから夜中大喧嘩になりました 事前にストレスがよくない特に大事な時…
妊活人気の質問ランキング
Mny
針よさそうですね🌟
今週期は針治療行けそうにないですが、もし今回妊娠してなかったら次の時試してみます!!
きらり
ぜひ✨
ちなみに、針の先生には妊活中であること、着床期であること、など包み隠さず話して、着床サポートしてもらってくださいね!