※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お奈々
妊活

体外受精中に卵管水腫が見つかり、不安とショックを感じています。同じ経験の方、アドバイスありますか?

不妊治療中です。
体外受精のためにただいま卵巣刺激中です。
今週末には採卵予定で本日内診をしたところ、卵管水腫が見つかりました。
今までも他の病院で何度か卵巣に水がたまってるね〜などと言われたことはあったのですが勝手に消えたりするようで現在のCLでは言われたことはありませんでした。(タイミング的にたまたま消えてる時期だったのかも知れません)

そんな感じで体外受精をされた方いらっしゃいますか?
初めてその病名?を聞いて調べていてすごく不安とショックが隠せません。
着床障害になりやすいとか体外受精の成績が下がるなど書いているところが多くて心配です。

卵管水腫のことや経験がある方いましたら、お願い致します!!

コメント

みにおん

私じゃないのですが、私の不妊治療友達?(CLで知り合った子)が卵管水腫で卵管切除して治療続けています。
卵管切除した後の移植で陽性反応が出るも流産してしまったそうです😭
それでもまだ頑張って採卵から始めています。
その子も、水腫があるせいで着床しにくかったのかなぁと言ってました。
ですが、そのCLの院長は水腫があるのと着床率はさほど関係ないと言っていたそうです。