

退会ユーザー
スイマーバーつかってます。
子供から洗いスイマーバーをつけて浴槽にいれながら
自分をあらってます!

☆のりのり☆
私は今、バスチェア使ってますが自分洗ってから同じように迎えに行って座らせて洗ったりして使ってますよ(*^^*)☆
スイマーバーは使ったことないので比較できませんが(>_<)
ただ、大きくなってからは人によっては座ってくれないなどもあるみたいなので長く使えるかどうかはわかりませんが今は抵抗なく使ってます☆

まふゆ(´・ω・`)
スイマーバは危ないとか言われますけど、子供を置いて離れたりしなければ大丈夫ですよね(^_^;) なるほど、先に子供を洗って浴槽にいれちゃうんですね!ありがとうございます(^-^)

ゆうママ✴︎
私は、子供から洗って、もともと使っていたベビーバスに少しだけお湯を入れてそこに浸らせながら、私が洗ったりしていましたよ!
ベビーバスは、股の間に滑り止めがついているものだったので、滑って溺れる心配もなかったので!
冬だとバスチェアーに座らせたままだとちょっと寒いかなーと思います。。

⭐️くぅ⭐️
スイマーバーもいいですがいつ溺れるかもわからないので安全とは、いいきれないとおもいます。
私は向かい合ってくびが座りそうでもしっかり支えて洗ってましたよ

嫁ちゃん★
我が家はスイマーバもバスチェイスも使ってます(´▽`*)
スイマーバはその場から離れなければプカプカuitete気持ち良さそうにしてるし、バスチェアは洗ったりする時楽ですね(´▽`*)
後はお子さん次第になるかと思いますが、我が家はどちらも重宝してます♪

まふゆ(´・ω・`)
返信が遅くなり申し訳ありません。
結局今も先に入ってから子供を迎えに行っているのですが、バスチェアーとスイマーバーを買ってみようと思います🎵
コメント