※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

友達が焦って結婚し、1ヶ月で離婚を考えているようです。自分が我慢できなくなった様子で、友達の行動に疑問を持っています。

友達が結婚したんですが、1ヶ月経ちましたが冷めたのでもう別れたいと言ってました
でも、その友達は自分が焦って結婚しました
旦那になる人は焦ってませんでした

なのに、離婚したいと言ってて勝手だと思いました
我慢出来なくなったみたいです

どう思いますか?

コメント

deleted user

言うくらいなら全然いいかなって
思います!笑

はらぺこ

しょーもな!って思って終わりですね。他所のご家庭の事なので。

まる(25)

彼氏と彼女だったらまだしも
せっかく結婚したのに😭💦

まあ、友達夫婦がどうするかですね😂

deleted user

ずいぶん軽いですね。
言ってるだけでどーせ離婚なんてしないと思いますが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、冷めたって言ってましたよ

    しないんでしょうか?

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうゆー人って言いたいだけで結局はずるずるいく人が多いですよ😊ただ言いたい、聞いてほしい、言うものの本当にする気、勇気はない。そんな感じがします。

    • 9月4日
ぴーちゃん

私は大事な友達なら、カップルじゃないんだから!結婚ってそんな簡単に終われないよ。家族巻き込んでるんだから、、自分たちだけの問題じゃないんだよ!
子供みたいな事言ってんな!と叱ると思います^^笑

そこまでの友達なら、呆れて黙ってしまうと思います😅

はじめてのママリ🔰

まぁ、人の家庭ですから
そうなんだぁ〜としか言えない!
結婚当初は、他人が一緒に住んだりと生活が変わるから、嫌になる気持ちはわかりますよ!
私も当初はしょっちゅう実家帰って離婚したいが口癖でした!
そのお友達も自然と落ち着いてくると思いますよ!(๑´˘`)ノ~♡

☀︎Sunny:)

離婚と言う言葉は結婚しないと使えないので、結婚したことが嬉しすぎて離婚と言う言葉を使ってみたいだけじゃないでしょうか、笑笑

アニャコ

カテゴリー間違えていませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違えてますね

    すみません

    カテゴリーどうやってかえれるんですか?

    • 9月4日
  • アニャコ

    アニャコ

    変えられないのでまた書き直しです(T ^ T)

    • 9月4日
ゆーたん

所詮はその人の人生なのでいいと思いますよ♪子供居ないなら離婚もしやすいですしね!!

ゆーママ

そうなんだぁとしか思わないです👀

みみ

お友達。でしたら、恋愛話の延長で話してるのかなと思います😅😅