※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

川口市医療センターで出産された方いらっしゃいますか?入院の際は前開きのパジャマは必要になりますか?

川口市医療センターで出産された方いらっしゃいますか?
入院の際は前開きのパジャマは必要になりますか?

コメント

ka☆

緊急で行ったからかもしれませんが、初日は、前開きパジャマを用意してくれました。二日目からは自分のを使いましたよ!前開きの方が便利です(o^^o)

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます✨
    前開きの方が便利ですよね!
    今個人病院に入院していて、近々転院になる話が出ているので💦
    もし覚えていれば、他に必要な物教えて頂けますか?

    • 9月4日
  • ka☆

    ka☆

    時期にもよると思いますが、病院の掛け布団が暑くて、持参したタオルケットを使っていました!

    あと、ふりかけです。笑

    もともといた病院の食事が美味しかったから余計に…笑

    • 9月4日
  • ka☆

    ka☆

    NICUのスタッフの方も、先生も、とても親切ですよ!(o^^o)

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    タオルケットないのですね💦
    今の病院は備え付けなので持っていきます!
    ただ今減塩中なのでふりかけは我慢します😭

    親切と聞いてとても安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 9月5日
じゅりぴ

今月終わりに川口医療センターで出産しますが2着ぐらい用意しました!

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます✨
    2着用意したのですね!
    今個人病院に入院していて、転院の話が出ているので💦
    もしお分りでしたら他に必要な物教えて頂けますか?

    • 9月4日
  • じゅりぴ

    じゅりぴ


    あとは自分が必要なものとか持っていけばいいのかな?
    って思います😶
    あたしも今回が初めての医療センターでちょっと心配です笑
    上の子3人は高橋レディースクリニックだったので😶

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    写真付きでありがとうございます😊
    病院によって持ち物違うので助かります✨
    まさに今高橋レディースクリニックに入院中です!笑
    赤ちゃん小さいからNICUある病院にって言われています😭

    • 9月4日
  • じゅりぴ

    じゅりぴ

    そうなんですね😭
    心配ですね!でも確かになんかあった時のためにも
    医療センターはいいかもしれないですね‼
    あたしも帝王切開なのでもしなんかあっても大丈夫かなって😭
    もし会ったらよろしくお願いします笑🙏

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    何かあった時はすぐ対応してもらえますもんね!
    私も帝王切開の可能性あるので安心出来るかもです✨
    こちらこそもし会ったらよろしくお願いします🤗笑

    • 9月4日
ありちゃん

医療センターで出産しました!!
前開きパジャマ2着持って行きました!

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます✨
    前開き2着持っていったのですね!
    もし覚えていれば、他に必要な物教えて頂けますか?

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    母乳パットも持って行ったほうがいいと思います!
    私持って行かなくて、母乳垂れ流しになってティッシュで押さえてました😅
    後は必要かわかりませんが大部屋でテレビ見たいならイヤホンあったほうがいいです!
    個室だったらわかりませんが、大部屋はテレビの音が出ないので入院中映像だけ見てましたね😅

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    母乳パッドも用意します😊
    一応イヤホンも用意します!
    テレビってカード式ですよね?
    赤ちゃんとは同室になりますか?👶

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    カード式です!
    産まれてから旦那さんや、家族の方に買ってきてもらっても全然大丈夫です🙆‍♀️
    でもテレビとベットの距離的にケータイとか普通に音楽聴くイヤホンだと短いかもです🙁
    おじいちゃん、おばあちゃんがしてる長いイヤホンぢゃないとベットまで届かないと思います😅

    同室は次の日のお昼からでした!!
    確かおっぱいの飲ませ方など教わってからお部屋に連れて帰ってあげてねーって感じだった記憶あります😊

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    普通のやつだと届かないんですね😅

    次の日から同室になるのですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    多分届かないです😭
    私も旦那に持ってきてもらおうかと思ったんですけど距離的に無理な気がして諦めました😅

    医療センターの助産師さん話しやすい方が多かったので、入院中わからないことなどあればすぐに聞いた方がいいですよ😊✨

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    助産師さん話しやすい方が多いと聞いて安心しました😊✨
    ちなみに…シャワーとかって、どんな感じですか?

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    シャワーは許可が出た日から入れます!!
    シャワー室2個あって、ナースステーションでシャワーの予約して入る形になります!
    自分が入りたい時間に予約が入ってることもあるので、私は早めに予約しに行きましたよー!!

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    予約制なのですね!
    2つしかないという事は混みそうですね💦
    私も早めに行こうと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    でも私が医療センターで出産した時、そんなに産後の人いませんでしたよ!!
    多分ですけど、切迫とかなのかな?まだ妊婦の人多かったですね🤔
    やっぱ大っきい病院だから産むよりなんらかの理由で入院してる人多いかもしれません!!

    • 9月4日
  • ゆき

    ゆき

    私も切迫です!!
    切迫だとたまにしかシャワー入れないからあまり使わないですね💦
    産科の人でシャワー2つ事ですか?😅

    • 9月4日
  • ありちゃん

    ありちゃん


    そうです!!

    • 9月4日