
疑問に思うことがあって質問させてください。今妊娠7ヶ月です!私の母も…
疑問に思うことがあって質問させてください。
今妊娠7ヶ月です!!私の母も義母も初孫では
ないです。でも私の母は性別を気にしてたり
赤ちゃんのもの買ったとか言っています!!
義母は赤ちゃんの話すら全くしないです。
そんなもんですか??なんか寂しくなります。
楽しみにされてないのかなとか、、
それと旦那が結婚前に義母に借りてたお金を月々
払ってるんですがボーナス一括で払ってなど
そーゆーことしかいってこないです。
生活もカツカツなのも分かっているのに、、
そんなもんなんですかね???皆さんの意見
聞かせて下さい!!!
- m(1歳3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

mom
そんなもんかなぁ。
孫に執着されるよりマシな気がする😁

愛ちゃん
義母は全く無関心ですよ😭
産まれてからも😱
やっぱり嫁が産んだ子どもなので、そこまでかわいくないのかな?😂
期待しないようにしないとイライラしちゃいますよ(*^^*)
-
m
やっぱりそーなんですね、、
旦那にはお姉さんもいるので
そちらの孫のが可愛いんでしょーね。- 9月4日

ゆうひ
男親は自分の子供が産んだわけじゃないからかわいさは半減…というのはよく聞きますね😅
初孫じゃないなら尚更なんですかね?
にしても義母の態度、気に食わないですね😑
-
m
私も聞いたことあります😞😞
まあ実の母が可愛がって
くれるだろーからいいか!
って思うようにしないと
ですね!!!
少しくらい赤ちゃんについて
声掛けてくれたりしても
いいんじゃないかなとか
思っちゃいます…- 9月4日

こけこ
そーんなもんですよ(笑)
うちは義母と関係良好ですが、そんなもんです(^_^;)実母と同じようにってわけにはいかないと思います。寂しい気持ちも確かにしましたが、割り切って、余計な口出しをしてこない分楽だわーと思っておきましょ😚
旦那さんが借りたお金は、まぁ別問題なのでそうやって言ってくるのも仕方ないかなと思います。実母なら「今大変だろうからゆっくりでいいよ」くらい言ってくれると思っちゃいますけどね😅
-
m
そんなもんなんですね!!
そんなもん!って思えば楽に
なります!!!✨実の母が
可愛がってくれるだろーし
産まれたらまた色々変わるんですかね!
仕方ないか、、
お金ないから流石にボーナス一括は
出来ないので、、- 9月4日

退会ユーザー
義母はそれくらい、興味を持ってもらわない方が楽です。
孫を合わせなくていいし。
それに、お金を借りれるくらいお金持ってる義母でラッキーですよ。
うちは私達夫婦の家計から、義両親に経済的援助しないといけないんです。
遠方に住んでて何もお世話になってないのにって感じです。
憎しみしかないです。
-
m
そーなんですね!!✨
楽になりました☺️☺️笑
お金はそんなないと
思います笑笑笑
お祝いのお金もないし
これから生まれてくる
赤ちゃんにも何もないし笑
えー援助されてるんですね、
それはそんな気持ちに
なっちゃいますね💦
無理しすぎないよーに
して下さいね!!!- 9月4日

さぁちゃん
うちもそんなもんです(^^)
一人目の時もうちは初孫、義実家は初孫ではないからなのかなにも言われませんでした!
旦那とお義兄さんの二人兄弟だから、余計な口出しはしてこないんだろうなって思います😊
-
m
そんなもん!!って
思うことにしました😙😙
産まれたらまた変わるのかも
しれないですよね!!- 9月4日

CHILO
うちは逆ですね😅😅
あたしの実家が遠いってのもあり
年1しか会えないから実母には
あまり愛着がないと思います😱😱
義母は身近なのも初孫なのもあり
旅行とか行くと何かしら子供服や
おもちゃなど買ってきますねーw
再婚なので上の子はあたしの連れ子
なのですが、よく義母と長男と
ふたりで銭湯行ってます笑笑
下の子はまだ1歳なので無理ですが😅
二人とも凄く可愛がってくれます☺️☺️
-
m
めっちゃいい義母さんですね♡
私に連れ子がもしいたらって
考えたら考えられない話です!!
子供が産まれたら変わる
のかもですが何かを
買ってもらったりしたこと
など1度もありません、、
羨ましいです💖!- 9月4日
m
そーなんですね、、
子供が産まれるとまた
気持ちも変わるんですかね?
mom
どうでしょう
付きまとわれて抱っこされたまま帰ってこないよりマシですけどね😌