産婦人科・小児科 産後2カ月で性器出血があり、産婦人科で検査したが問題なし。不安なので同じ経験の方の意見を聞きたいです。 産後2カ月ですが、昨日から少量ですが性器出血があります。悪露は1カ月半位で終わったので、不正出血ではないかと思います。不安だったので念のため産婦人科を受診しましたが、内診では特に問題なく「機能性出血か、生理が始まるのかもしれない」と言われました。念のため子宮ガン検診もしましたが、心配です。同じように産後、不正出血になった方いらっしゃいますか? 最終更新:2015年12月17日 お気に入り 産婦人科 生理 悪露 内診 不正出血 産後 検診 ななせ☆ コメント ほのちゃん 私は悪露が終わってから数週間少量の出血があったあと、生理がきました! 12月17日 ななせ☆ 回答ありがとうございました! そうなんですね。エコーで見たところ卵胞が大きくなりかけてるみたいだったので、やはり私も生理なんですかね・・・母乳多めの混合ですが、出が良い方でもないので>_< 参考になりました! 12月17日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 悪露・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななせ☆
回答ありがとうございました!
そうなんですね。エコーで見たところ卵胞が大きくなりかけてるみたいだったので、やはり私も生理なんですかね・・・母乳多めの混合ですが、出が良い方でもないので>_<
参考になりました!