
夜間断乳を検討中。実家での環境変化で息子に影響は?要検討。
夜間断乳について!生後10ヶ月になりました。完母です。新生児のときから寝るのが下手で今でも3時間おきの授乳です。夜間断乳を考えていますが、平日休日ともにほぼワンオペ育児で、助けがない状態で夜間断乳をすることに不安があります。
たまたま今週末から自身の実家に帰省するんですが、普段の環境とは違う場所で夜間断乳はしない方がいいですかね?
実家だとほぼ家事をしなくていいので私は夜間断乳に集中できますが、息子にとっては場所も違うし、酷でしょうか?
- hiroko(7歳)
コメント

こけこ
うちも10ヶ月ころ夜間断乳するまではずーっと長くて3時間おきでした😢
うちは休日主人が休みなので、そこに合わせて夜間断乳しましたが、昼間みててもらって寝られたのでやっぱり楽でした。ご実家帰られたタイミング、良いと思います!まわりのお友達も、ご実家帰ったときにたくさん遊んでもらって疲れて夜間断乳あっさりできたよ〜っていう話を何人か聞きました(*^^*)別に酷ではないと思いますよ!

♡♡♡♡
いいと思います(^^)
うちも完母で夜も同じような感じで、、、いつ夜間断乳しようかと考えてます😅
少しでもhirokoさんに余裕がある時がいいと思うので、ベストなタイミングではないでしょうか♡
私も頑張ってみようかなー👶🏻
-
hiroko
実家にいる方が家事をしない分、楽なのでやっぱりやってみようかな✨
- 9月4日

てっちん博士
助けがある状態ならそのタイミングでいいかと思います。
うちも上の子、夜間断乳したときは主人が休みの日にしました。
あとはママの根気も必要になってくるので昼間休める環境になるなら夜に備えて体力温存ですね。
夜間断乳後は夜、しっかり寝てくれて自分も休める時間が持てるようになるので頑張ってください!
-
hiroko
ありがとうございます‼️実家にいる方が休めますし、やっぱり実家でやろうかな✨
- 9月4日

だっち
私も10ヶ月ワンオペで同じ状況です!
うちは実家だと余計に夜泣きが酷くなるので夜間断乳どころじゃないです😥
自宅で夜間断乳をした日のお昼にご両親に来てもらって少し家事を手伝ってもらったり子どもの面倒みてもらって、その間にhirokoさんはお昼寝をするというのはどうですか?
私はそうしようかなーと思ってます!
-
hiroko
私が実家に行く分にはいいんですが、来てもらうのは難しくて😰
確かに実家で寝ると、いつもと環境が違うからいっぱい起きちゃうんですよね…。そんなんで夜間断乳に踏み切って良いかちょっと不安もあります- 9月4日
hiroko
ありがとうございます😍✨✨自宅とは違うし、大変かな~なんて考えてました❗やっぱりやってみようかな~