![ちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴとスリングで寝てくれるか悩んでいます。1ヶ月の娘は抱っこしないと寝ない。他の対策を知りたいです。
こんにちは!
エルゴ、スリングについて質問です。
今手元にエルゴとスリングがあります。
エルゴはインサートとクッション使ってになります。
スリングはリングタイプです。
みなさんのお子さんは、エルゴ、スリングで寝てくれますか??
ちなみにどちらもお持ちの方、どちらのが寝てくれますか??
今日で1ヶ月になる娘なのですが、日中は抱っこでないと寝ません(´・_・`)
そのままだともちろん、おくるみでくるんで寝かせておくるみごと布団に寝かせても5分、10分で起きてしまいます。
たまーに1時間くらい寝てくれたらラッキー、くらいの感じです。。
まだ実家にいて、家事は母が仕事をしながらしてくれるので、最悪1日抱っこで過ごしてます。゚(゚´ω`゚)゚。
このままだと自宅に帰っても何もできないのがわかりきってるので、なんとかして手をあげたいです、、!!
抱っこ紐以外でも、抱っこちゃんをこうやってごまかしてるよーという技がありましたら教えてください。゚(゚´ω`゚)゚。
バウンサー、ハイローチェアはあまり意味がなかったです。
- ちゃ。
コメント
![miyucho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyucho
うちも3ヶ月ぐらいまで一日中抱っこってかんじでした(´д`)
うちはスリングの方が密着して安心するのかよく寝ていたので、家の中ではスリングでした。
でも、スリングは長時間は肩が凝るので、外出はエルゴってかんじで使い分けてました!
![那智](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那智
両方持ってます( ^ω^ )
スリングは使い方が悪い?のか
暴れて泣いて使えません(T_T)
エルゴでは寝てくれます♪
下ろしてなきそうなら、インサートに入れたまま起きるまで布団で寝かします( ^ω^ )
-
ちゃ。
那智さんのお子さんはエルゴ派ですか、、Σ(..oΔo..*)
インサートごと寝かせることができるのは良いですね!
わたしのやり方がおかしいのか、エルゴだと足が苦しそうで、、
練習して、お気に入りを見つけます!!- 12月17日
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
エルゴしか持っていませんが、すごくよく寝てくれます♡
-
ちゃ。
すごくよく、、羨ましいです。゚(゚´ω`゚)゚。
わたしもやり方マスターして寝てもらいます!笑- 12月17日
![ぐります](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐります
スリングは赤ちゃんの股関節の発育を邪魔すると医者に言われて使うのをやめました。
抱っこ紐で足を開いた状態が良いそうです。
-
ちゃ。
そうなんですか?!
スリングのコアラ抱っこではダメなのでしょうか、、(´・_・`)- 12月17日
-
ぐります
コアラ抱っこは大丈夫かな?足を閉じてる抱っこの柔らかい抱っこ紐が良くないみたいですよー
- 12月17日
-
ちゃ。
柔らかいのダメなんですね(´・_・`)
昼間は抱っこでないと寝ない子なので、良い抱っこ紐を見つけて早く両手をあけたいです、、- 12月17日
ちゃ。
3ヶ月までですかΣ(..oΔo..*)
まだまだ先は長いです、、
miyuchoさんのお子さんはスリング派だったんですね!
娘にも試してみます!!