離乳食が食べてくれません。朝の食事を嫌がり、泣いて拒否します。おっぱいを欲しがりますが、食べる量は少なめ。様子を見ながら対応していますが、心配です。
離乳食を食べてくれません…
いま二回食なのですが、ここ最近突然朝用意した半分ほど食べると嫌がるようになりました(´・ω・`)体を仰け反らせ泣き出してしまうので、ご飯はそこでやめてしまっています。
おっぱいを欲しがるので、あげてからまた再開しようとしても一口、二口食べましたが無理でした…
用意する量も多くなく、月齢的には少なめなくらいです。
いつか食べてくれるようになるのでしょうか…
体重、身長共に平均値で熱もなく、本人も元気なので様子を見ているのですが…
- どんどん(7歳)
コメント
ママリ
スランプの時期ありますよねー😭😭
果物もダメな感じですか?
退会ユーザー
一歳7ヶ月ですが、いまだにおっぱいがメインになることもあります。
それでも一歳半検診で、身長も体重も平均ど真ん中でした。
全然心配いらないと思います。
作って食べてくれないと、疲れますけどね😅
-
どんどん
返信ありがとうございます😊
うちの子も平均ど真ん中です!
食べても食べなくてもご飯は時間がかかるので、気持ちが疲れちゃいます…- 9月4日
どんどん
返信ありがとうございます😊
果物は食べさせたことがなくて…果物はよく食べてくれますか?
もし食べさせるならととさんはどの果物から始めましたか?
ママリ
バナナやリンゴの擦ったものをあげました😊バナナはやはり甘いのかよく食べます😊
スランプ時、果物以外だと、豆腐はよく食べました✨
どんどん
バナナとリンゴ、今度試してみます(*´ω`*)
そういえばうちの子も豆腐はよく食べました!もしかしたらご飯の食感が嫌なのかも…