
コメント

ri
今週末いく予定日です!
戌の日全然関係ないけど暑い時に行きたくなかったので9月にしました😆
旦那さんがいるときが安心ですよね💦

みいや
戌の日関係なく、旦那もいる日曜日に行きました🙋🏻♀️
神社に問い合わせたら普通に受付して頂けたので、ご都合の良い日でいいと思いますよ😊
ちなみに私の安産祈願以外に、他の方のお宮参り、交通安全祈願、厄払いのご祈祷を一気に行われていて、ちょっと面白かったです😆
-
たむたむ
回答ありがとうございます!
わかります!😂娘の七五三の時、
交通安全の人と厄祓いの人も一緒で
笑えました🤣👍- 9月3日

レモンティー
戌の日以外に行きました。
確か大安でもなく先勝の日の午前中に旦那が休みの日に一緒に行きました。
私たちの他にももう一組安産祈願の方たちがいらっしゃいました😉
お子様いらっしゃったら尚更旦那様と一緒の方が落ち着けていいかと思います🌼
-
たむたむ
回答ありがとうございます!
皆さん体調や都合に合わせて
戌の日以外でも行かれてて
安心しました😆✨
まだまだ暑いし、旦那不在で体調悪くなるといやだな〜と思って😫💦- 9月3日

はらぺこあかむし
私は、風疹の抗体がなかったこともあり、混みそうな戌の日は逆に避けました😅
旦那さんがお休みの日の方が安心でしょうし、その方がいいと思いますよ👍
-
たむたむ
回答ありがとうございます!
なるほど!たしかに戌の日だと
多いですもんね😱💦
旦那がいる、今週末、
行こうと思います♥️- 9月3日
たむたむ
回答ありがとうございます!
同じですね♥️
暑すぎると行けないですよね😭💦
具合悪くなったり、お祓い中にグズることを考えると
1人じゃ無理だー😰と思って😫