※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるちゃん
ココロ・悩み

保育園での息子のアレルギー反応や不安、園との関係について悩んでいます。園を変えるべきでしょうか?

助けてください。意見を下さい。
保育園入園の時に卵アレルギー除去を出していたにも関わらず2回食べたみたいで全身真っ赤の状態の息子に会いすぐ病院に連れて行くというのが2回ありました。
こーゆう事ってありえるんですか?こんなゆるいもんなんですか?私は不安で預けれません。
それに園長先生と波長が合わないとゆーか性格が合わないのか全部嫌味にしか聞こえなくて私はまだ23歳なので見た目も少し派手なので常識がないお母さんだと思われてるのでしょうか?
嫌われてるのでしょうか?
息子も園に行くと泣き出し先生を見ると凄い暗い顔をします
まだ喋れるまでいかないので園で何かされてないかなとか不安になります
それとも私と息子の時間が足りないから寂しくて泣いてるのか分からなくて...

園を変えた方がいいですか?
みなさんは我慢しますか?

コメント

蛇

まず訴えてから
園を変えます。

さな

市の保育園を管轄している部署にすぐに伝えます。
あり得ないですよ。
死ぬ可能性あります。
そして絶対に変えます。
認可外ですか?

はな

怖すぎます。
アレルギーは死ぬ可能性もあります。
訴えれるレベルやと思います。😭

ママリ

認可ですか?無認可ですか?
どっちもありえないですが
認可だと余計にありえないです

病院も普通は先生たちが連れて行くんですよ
親は病院で待ち合わせが私の保育園では当たり前のことです💦

私なら園を変えます
もうビックリしすぎて怖いです💦

  • ママリ

    ママリ

    ビックリしすぎて書くの忘すれてましたが
    認可であれば
    まず市町村の役所に言ってください!
    役所がそこの保育園に行き
    指導することもあります💦
    まるちゃんさんのお子さん以外にも
    ほかのお子さんが同じことならないためにも伝えるべきです😱

    • 9月3日
deleted user

私はまだ子供産まれてませんが、もし自分の子供だったらって思ったら変えるかもです!
話してもどうもならない感じですか??

知り合いでもと保育士さんいましたが、内部事情は最悪って言ってました。それで辞めたそうです。
もちろんそこそこにもよると思いますが…。

大事な子供ですから、信頼できるところじゃないと不安ですね😭

mg0608

息子も卵アレルギーですが、給食おやつなどは除去してもらっています。

転園された方が良いのでは??
アレルギーで蕁麻疹が出るのを見るの本当に辛いし、恐怖ですよね💦
いつもパニックになり掛けます、子供も痒くて腫れてかわいそうになります。。

大げさではなく命に関わることだと思います。転園されるようであれば市役所、保健センターなどに伝えても良いことだと思います。もし他の子も同じようなことがあるといけないので

くーちゃんまま

保育士してますがその保育園はありえないです卵除去の子は徹底して食べさせないようにこちらも配慮して動いています。それを二回もなんて。重大さをわかってませんよ!!市だったら役所に言った方がいいです!!!

ここちゃん

息子さんもお母さんと同じように
保育園が合わない、先生と合わないのかもしれません。

そして、保育園でアレルギー発症が二度も起こっているということは
保育園側の管理がキチンとされてない事が証明されています、、、。

アレルギーは酷くなると死に至る事はご存知かと思いますが
息子さんのために
保育園を変えるのが一番の方法なのではないのでしょうか?

お母さまも不安で預けられないと
答えが出ていらっしゃるようですし。

息子さんが保育園に行くと泣き出す、それを想像すると心が痛みます。
お母さまの不安はとても分かります。
アレルギーのこともあると
他のことも心配になりますね。

こういったことに
我慢する必要はないと思うんです。

はじめてのママリ

保育士ですが、あり得ないです!!
アレルギー食は何重にもチェックしてましたよ。
我慢しちゃダメですよ😭!
お子さんの命に関わることなので公立や認可でしたら、すぐに区に連絡して転園できるようにお願いした方が良いと思います><

京

託児所で働いてますがアレルギー申請されてる子にその食材を食べさせるなんて有り得ません!!

うちはもし卵アレルギーの子を預かっていて卵を扱う献立の場合、別メニュー&個別席、食器類も卵を触ったら必ず洗う、もしくは別のものを使います。

アレルギーは命に関わる大事なことです。
そこは意識が低すぎなのでは…??と思ってしまいます。

かあ

園を変えた方いいですよ
アレルギーってバカにできません⁉️
死にますからね〜〜
怖いです´д` ;

にんにん

ありえないです。普通は命に関わることなので何重にもチェックをします。もし仮に百歩譲って、一度あったとしても2度目があるのは絶対にあり得ないです。

明日にでもこども科に相談と言うか報告すれば、調査が入ると思いますよ。なにも遠慮することないです。悪いのは圧倒的に保育園側なので!

はじめてのママリ🔰

釣りですよね?
こんな話本当にあったら
ここで相談なんかしてないで
普通すぐ訴えるでしょ?

  • まるちゃん

    まるちゃん

    今確認しました。
    あなたのような無神経な方がいるとは思いませんでした。私は1人目の子供で初めてだらけです。分からないこと相談したい事その為にこのアプリがあるんですよね?釣り?何のために?そんなめんどくさい事しませんよ。あなたみたいな方がいるからこうゆう場でも相談できない方いると思いますよ。自分の行動見直したらどうですか?

    • 10月29日