※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘が家でお菓子やジュースをよく欲しがり、虫歯を心配しています。夜も歯磨き後にジュースを欲しがり、困っています。同じような経験をされた方いますか?

2歳8ヶ月の娘がいます。
外で遊んだりしてる時はそうでもないけど、家に居るとお菓子やらジュースやらしょっちゅうほしがります。勝手に冷蔵庫開けて持ってくるときもあるしで困ってます。虫歯になって欲しくないから余計にイライラしちゃいます。
夜も歯磨きしてからジュースが欲しいと泣きわめくしで疲れちゃいました。同じような方いませんか???

コメント

ryo*mama

うちもです💦
なので、なるべく支援センターとかに出掛けて、家にいる時間は少なくしたりしてます!
あと、お菓子とかは見つからないところに隠したり、買い置きはしないようにしてます。
何か欲しいと言った時は食べる小魚を常備しているので、それしかない!と言い張って泣き喚こうが無視してます😂
歯磨き後は牛乳で我慢させてます!

本当イライラしますよね!!

  • ひまわり

    ひまわり

    食べる小魚いいですね!参考にさせてください😄
    本当イライラしちゃいますよね。
    今までついつい買ってた自分も反省です。これからはなるべく買い置きしないようにうまくごまかせたらと思います。

    • 9月3日
deleted user

我が子も一時期ジュースジュースで
うるさかったので今はお水かお茶、牛乳しかあげない事にしました!
ジュースを飲む時は出かけた時か実家に行った時ぐらいです!
それからジュース!とねだることはなくなりました(^^)
塾の先生が言うにはおやつなども置き場所をコロコロ変えると良いらしいですよ!子供が欲しい!と言った時は
中を見せてほら。ないよ?と証明してあげるのが良いとのことで、私も息子が知らないところに置くようにしました!おやつが知ってる場所にない!と分かると我が子はおやつ!もあまり言わなくなりました(^^)